もちゆりと行く「伊勢神宮参拝」 【残1】

日程 | 6月24日(土)~25日(日) |
---|---|
開催地 | 三重県伊勢市 |
料金 | 39,000円(神恩感謝のサンキュー価格) |
内容 | 1泊になります。 表示のお値段に宿泊費は含まれておりません。 お伊勢さん、私と一回はご一緒してください❤️ ○○○禍三年間の私の仕事の一番の成果は、、、 (伊勢)神宮125社を125社全部、一つ残らず ご挨拶に回れたことだと思う⛩️(ガチ勢) 年間20回以上通った伊勢を第二の故郷と慕う私と 『神恩感謝』の夏至の御陰参りに行きませんか? お伊勢さんを全部回ったことがある、伊勢マニア もちゆりと一回は是非、ご一緒してください⛩️ (今までの伊勢参りと全然違ったってお声が続々✨) 2023年6月24日(土)25日(日) もちゆりと行く!夏至の御陰参り@伊勢へGO!!! ⓪ツアーは始まる前が8割。参加者さんには 二日間ガイディングレシーバーが配られまして ひたすら、もちゆりが参拝しながら説明を呟くのと お会いする前に何度も、 主催者単独で、いろんな想定して境内全域の下見と 参加者さんのクリアリングは一人一人始めておいて ①当日は、浜参宮(はまさんぐう)と呼ばれる 『二見興玉神社』で【伊勢神宮の御陰参り専用】 の団体祈祷(+接末社参り)から!!! 二見浦の無垢(むく)塩草を直接受ける専用の ご祈祷はこれだけでも十分過ぎるほど背中から ごっそり祓ってもらえて、天皇家でも祭事で使われる 塩草の威力に度肝を抜かれるところからスタート✨ 実は、般若心経って祝詞集にも載ってるんだけど 般若心経をあげるレアな参拝をする場面で、 私の【野太い読経】に初参加者さんはだいたい驚く。爆 (ガチ勢) ②お次は猿田彦神社でこちらも大切なある場所を皆で 参ります⛩️+神職さんが私たちのためだけに、 猿田彦神社の御由緒を語ってくれるスペシャルタイム✨ 先日、猿田彦神社の三日間の研修みっちり受講して 禊も完了しまして、猿田彦神社の『先達』への一歩を踏み出しました!(ガチ勢) 一日目の終わりは、おかげ横丁で各々楽しんだ後、 細○数子さんや名だたる著名人がお伊勢さんと言えば ココ!に泊まっていた『神宮会館』でみんなで合宿気分で泊まって、個室宴会!!! ③二日目は内宮の早朝参拝からスタート!! 第62回式年遷宮の総指揮官をされ、鹿島神宮では 伝説の名誉宮司となられて語り継がれる御歳92歳の 上野さんとご一緒するだけで涙が出る貴重な時空間を 過ごします。存在自体が尊くてね、いつも泣いてる😭 ④外宮ではもちろん、身を清めて御垣内参拝! 御神楽も奉納させていただく時間は、ほんとに 厳かで背筋が伸びて。※私の参拝は喋っちゃいけない ところは喋らないでって伝えてまして。 みんなピシッとそれ守ってくれる素晴らしい 参加者さんたちなので、一体感が凄まじい✨ 別宮や接末社へのこだわりもお伝えします! ⑤内宮でも、もちろん御垣内参拝! 実は、お伊勢さんって、私の古巣、 富士山の神様も土地を守っていてね! 大山祇神社と子安神社(木花咲耶姫)も その日の参加者さんと神宮の具合を見ながら ご案内していきます⛩️ 神道は『足るを知る』ことが、とても大切。 やりすぎても違うし、足りなくても違う。 中庸の過不足なくやりすぎない 【美しい参拝】を日夜、目指して。 上記の参拝を、その時の参加者さんと神宮の感応を モニタリングしながら、ご案内を進めていく。 で、歩きながらみんなで、境内に落ちてる ゴミも、我先にと喜んで拾って歩くんだよー❤️ 理由は参拝中に説明しますね! 一回、ご一緒すると、参拝の意識が変わるそうで、 その後の参拝が全然違うものになると 喜んでもらっています。 参拝は人生を表す。人生が変わる参拝を。 みんなで一体化する美しい参拝を体感してほしいです♫ やっぱり美しい佇まいとか美しい所作とか 神さまは、美しいものに宿るよ。そうありたい。 |

産土神社リーディング&産土神様からの朔日便りご感想
長谷章江(はせあきえ)さま
株式会社POWER of STYLE
パーソナルスタイリングスペシャリスト
http://powerofstyle.jp/