7/5(土)やりたいことはやるんだYO!!
新幹線で視線が…
と思って振り向いたら、
誰かの【スタバの紙袋】だった。
/
濃緑の目ヂカラ![]()
\
自意識過剰とは、そんなもんwww
『6号車でお菓子の落とし物』の
アナウンスがあったんだけど、
最高にハッピーな国、過ぎませんか!!!???
何も考えてないことはないんだけど、いつ何時
私がお花畑なのかそういう瞬間ばかり立ち会う。
めっちゃ、にこにこしてしまった![]()
今日もしあわせ![]()
ぼちぼち、出歩いてます!
今日は名古屋までお散歩♫
夜は夜でzoom講座受けるので
サクッと明るいうちに帰ってきましたー!!!
PS今、2018ツアー時の宇多田さんに憧れて
ガッツリ内側、剃り上がってるんだけどwww
(一回髪質変えるために坊主にしたかったが
それは流石に家にいるにしても止められた!!!)
反応はSAMAZAMA←なぜか、YAZAWA風![]()
自意識過剰に陥ってる暇があったら
やりたいことは全部、
やってしまった方が人生有意義![]()
![]()
![]()
(人に会えない期間もフル活用して結果楽しかった♫)
隔絶されるってなかなかない経験だから、
自分の内側をみるのも、物凄く必要だった時間。
やって来たこと正解にするの、めっちゃ得意♫♫♫
それにしても美しいお背中![]()
![]()
![]()



6/15(日)たけのこ たけのこ ニョッキッキ!
籠ってるうちに『亀仙人』化、計画。
進行中!!!
酔拳の身のこなしとかずっと憧れ。
今季は4ニョッキ![]()
![]()
![]()
![]()
(4回真竹とか筍、掘りに行かせてもらいました)
で、真竹をテコの原理で、素手とワンキックで
一発で根本から折る!!!!!技を編み出しまして。
道具なしで何でもやれることが目標
なんだけど、筍も、掘れるし折れるようになるよー
料理も天才の母の見様見真似でひたすら
穂先メンマ刻んだり、いただいた山菜も堪能したり。
起業当初、コロポックルって言われてたので
なんかそんな感じで、自然とおともだち中![]()
今年の母の日と父の日は、感謝を込めて
鉢植えのお花やフラワーアレンジメントを。
今日は家族でちょっといいランチしてきます![]()
親はいつまでも無条件に愛で包んでくれる存在
だからこそ、、、子ども側が
居候と思って過ごすか?いつまでも甘えられると
思って過ごすか?で、未来って大きく違うよね!
いつでも飛び立つつもりがあるかどうか?
私は今、居候期間なので、再びスパッと
自立するために生きてます![]()
そんな温かい巣があることに、感謝しかない。
地球って眩しくて美しいを全方位で体感中。
『国宝』も、もう一回観に行ってくる![]()
![]()
![]()
どこにいようと。何してようと。どうしてようと。
結局、自分次第だよなぁと、思う。
私は毎日、『なんだかんだ楽しい』タイプ♫
そしてどの瞬間も全部、貴重な経験だと
思って、真正面から本気で自分に刻む。
今は休めたことでめっちゃ色んな勉強できたから
まとまった時間ありがとうって思ってるフェーズ。
ありがたいことに、お仕事も色々もらって、
嬉しいご感想や贈り物にも元気もらってます![]()
![]()
ありがたやありがたやー![]()
![]()
![]()
ごめんなさいとありがとうがちゃんと言えたら
+私はどうしても、お役に立ちたい病が出ちゃう
ので、そのバランス取るのが課題だけど、
人生ってなんとかなるのでは!?
いつも大変お世話になってる皆さま、
最近のワタスはこんな感じです。
思慮深く優しく見守っていただき、
ありがとうございます!!!!!
とってもラブ&ピースな日々です![]()
![]()
![]()















5/12(月)「おのおの、その志のままに生きよ。」
/
人生は【一生を賭けてのめり込む楽しめること】
見つけた者勝ちなんだと思う![]()
![]()
![]()
\
気にしてる時点で実は勝ってなくて。
【人生】自体を謳歌してる人が、抜きん出て
【人生の勝ち組】
(そして本人は日々大充実でとても忙しいので
勝敗とか本当にどうでもいい)
そう思うと、何かの【勝ち負け】に
こだわってるうちは、既に敗者で。
そして、ライバルと思ってる人は
だいたい自分のこと何とも思ってなくて![]()
誰かのこと、気にしちゃってる時点で
既に負けてるんだなぁってことにハッとしてから
(私は動けなかった期間に動けてる人のことみんな
羨ましくなっちゃったからSNS携帯から削除した!
今も検索かけて毎回ログインしてる!
使いにくい位が今はちょうどいい)
/
【自分、磨こう】って思って。
\
自分磨いてる人は
輝いてるから上手くいってるし、
人も寄ってくるし、
見える世界&見えない世界にも愛されてる。
万物がその輝きに吸い寄せられていく。
そういう人に小石投げた!ところで
全方位から考えて、絶対に【当たらん】爆
啓発とか啓蒙の英訳【en『light』enment】の
【光で照らす】という源義が大好きなんだけど、
啓発とか啓蒙って、
人生に夢中で自分を磨いてたら発光して
周りが吸い寄せられていくんだと思う。
奇跡も起きるよ、応援しちゃうもん♫
誰かと比べてる時点で【敗者確定
】
って、気づいちゃったら、私は
私と私の人生をどれだけ謳歌できるか?
に全神経集中した方がよさそうだぞ!!!
って、昨日zoomでばーーーーーっと
熱く語ってたら、急に腑に落ちて。
さらに自分の人生がとても愛おしくなった。
自分と自分の人生に集中できるのって、
!!!!!ものすごく楽しい!!!!!
アサ
ビール化してた、夜の富士山を添えて。
せえの…右肩上がり↗︎↗︎↗︎

4/29(火)すべて心の持ちようひとつ
最近、地元の大きめの本屋さんに行っても
【2冊】しか
まだ専門書が置かれてない新しい分野を
『2冊しかない、やべー!!!!!
って、なりながら15か国語対応の
オンラインの学校に入って、
もうすぐ一年
勉強してます![]()
店員さんに聞いても単語自体に![]()
![]()
って顔されて。
始めた頃は自分でも半信半疑だったwww
前半の半年くらいは寝たきりだったから、
ベッドの上でこれからの世界を見渡した時、
でもコレしかないんだよなーって思いながら、
未知の世界に飛び込んだ自分、偉い
って思ってる。
人生は【自分の意志】で出来てることが、
(たくさんの方たちに心配かけながら
たくさんたくさん助けてもらって、)
20年前に難病一回治して
また去年再発してまた完治しようとしてる今
身に沁みて
よーーーくよーーーーーくよーーーーーーーく
腑に落ちたので、人生、思いっきり
/
!!!!!謳歌したる!!!!!
\
生まれた時から、
『生きる』ことだけ考えて生きてきたのが
ワタスの強み。生きる一択YO!!!!!
せっかく、地球に生まれてきたんだ!
地球、謳歌してから、文句は言うべし。
そのためには、物をたくさん知らないと
全方位、楽しめる範囲も狭くなっちゃうから。
地球のことぜんぶ見ても聞いてもいないのに、
知った気になって、極小ポイントの経験値で
重箱の隅だけはつつきたくない。
(そんなん、自分が小さい人間だってモロバレ。恥)
/
今世で行けるところまで、行ってみよー♫
\
髪の毛も睫毛もだいぶ抜けてるなとは
思ってたけど(今は生えてるのでご安心を
)
先日、久々にマスカラ塗ろうとしたら、
自慢の睫毛が短くてビックリしたの!!!!!
(休んでる間に【気づいて嘆く】行程
すっ飛ばしてることにも、ビックリ
)
見える部分はだいぶ、
倒れる前の自分の顔とかに近くなってきた。
もうすぐ、写真撮れるはず。
人って、意識巡らせてるところは、
その通りに形成されてるのも、自分の体で
実体験して、この一年は超絶オモロい経験
たくさんできた!!!!!!!
(だから自分に『何』をインプットするか?って
超大事だよね
アウトプットはこれから徐々に。)
12年間、自由業でお世話になった皆さま、
お礼行脚しに行くから、もう少し待ってて![]()
![]()
![]()
元気にやってます![]()
![]()
![]()
すぐ猪突猛進に動き出そうとしてしまう自分を
どうどう…となだめながら、
今年は4月から三ヶ月働いて三ヶ月だらだらして…
なんて思ってたら、
4月、気持ちよく忙しかったー!!!!!
声聞きたかった。会いたかった。って
言ってもらえるの、ありがたすぎる![]()
![]()
![]()
肚の底から元気な声で
こんにちはー!!!!!
帰ってきたよー。ただいまー!!!!!
今日はリアルに勝るものなし。
お勉強しに、ちょっと遠出![]()
フッ軽が本来なので、
身体が体を張って、守ってくれたこのイノチ、
しっかり労わりつつ、すぐ休むのは鉄則で
元気玉炸裂させて生きたいと思いまーす![]()
今日も富士山きれいだったのに撮り忘れちゃったから
いつぞやの富士山、貼っとく
富士山、らぶ![]()
ゴミ拾い散歩もほぼ日、
相変わらず、やってるよー!!!!!
悲観は気分、楽観は意志。
どうせなら、軽やかに生き抜く♫



4/18(金)一に挨拶二に挨拶!
なんか、らしさが戻ってきてる春うらら。
挨拶しないやら、ご近所でも何かと
有名な、噂は聞いていた、おばさま。
真正面から目が合った瞬間に、
『こんにちは』って、
怖くないであろう穏やかな声でじゅわっと
目を逸らさず、こちらから挨拶して。
おばさま、ビックリして挨拶返しちゃってから
その日から挨拶を返してくれるようになって。
『毎日元気だねー』
とか
『羨ましい』
とか
言われるようになり、
一周まわって
今日も普通に挨拶したら、、、
【聞こえないフリして、無視】になって。
/
ほほーぅ、ワタスのこと、
いよいよ、めんどくさくなったなー!!!!!
\
って一瞬でわかっちゃったから、
『!!!!!こんにちはー!!!!!』
(無視なんて、させないよー)
って
聞こえないフリなんてわからなかったフリして
爽やかな二回目の挨拶ズドーンって
真正面まで行って、言い直したら、
そのおばさま、
また、びっくりして
『こ、こんにちは』って挨拶返しちゃって。
また、ここから
おばちゃんとの楽しい挨拶攻防が始まるんだと思う。
なんかほんとに、
ココ!って時に、諦めないのが、
わたしの良さだと思うんだ〜〜〜![]()
![]()
![]()
そうです、ワタスが、めんどくさい奴です!!!
なんかもう、ここまで来たら、
あのおばちゃんも、わたし見たら無条件に
笑っちゃいそうな気がする![]()
そうなったら謎の…勝利![]()
みんなの噂とか評価とかあんま気にならなくて、
私の場合は【その人と過ごした時間】なんだよなぁ。
なんかもう、すっかり散歩で出くわすの、
楽しくなってるもん♫
親戚が届けてくれた筍が
(届けに来てくれるのもありがたいこと)
筍って味で美味しすぎて、
それを炊いてくれた母のご飯も
毎日美味しくて、ほんとに幸せすぎる![]()
毎日、美味しい美味しいって食べてるwww
今しかない実家生活も、
感じられる五感があってこそ。
(身体さん、快復、ありがとー)
堪能させてもらってます![]()
![]()
![]()





