じゃじゃーん、産土神社リーディング☆累計数発表~♪
お客様お一人お一人の産土神社リーディングって
いつも真剣勝負だから、
全然総計をカウントしてなかったのだけれど、、、
今日、ふといっぱいやった気がしてカウントしてみたら…
なんとなんと、産土神社リーディングの累計数
ちょうど125名様に達しておりました。
選んでくれてありがとう。
嬉しいご感想、
本当にたくさんたくさんいただいてます。
本当に励みになってます。
あれはだいぶ前、、、
お一人お一人の産土神様と繋がって、あぁでもないこうでもない、
紆余曲折いろいろなやり方を試して、
台湾では松原さんや翼くんやみかりんにも、
開発に携わっていただいた産土神社リーディング修行期間。
今では、①依頼者様の産土神様と②私の産土神様、そして③私という
三人四脚で本当にいいパートナーシップでお仕事させていただいています。
今ではご入金後そんなにお待ちいただかないで、お出しできるようになりました。
一時期、お待ちいただいた皆様、皆様のおかげさま、今があります。
冒頭にも書いたけれど、
お一人お一人の産土神様と繋がって『依頼者さまが参拝に行くからよろしくね!』って
依頼者さまの産土神様と私の産土神様が握手をしてリーディングを終えるまでは、
本当に真剣勝負!
だから、喜んでもらえると、私も素直に超ウレシス☆小踊ってます!!
新富士にこもってせっせと出してます。
内勤が増えたのも、嬉しい悲鳴です。
この産土神社リーディングね、始めるとき自然の神様に伺ったの。
そしたら、『人間と神様の繋がりをさらに深める
お手伝いってステキなことじゃない』
って言われたの。
だから、楽しいの。みんなの産土神様とお話できるのが。
産土神様、喜んでるの。私、幸せ。
これからもお一人お一人の産土神様と
三人四脚の時間、大切にしていきます
宣言したかったんです。
ワタス、ご縁をちゃんと大切にする。
って身が引き締まりましたのです。
↓これはワタスの産土神社さんです!
龍が喜んで出迎えてくれる、私の癒やし空間。
今日のうっかり3連発。。。
今日は、ある品物を返品しました。
なんか、いいと聞いて買ったヘッドフォンが、
なぜか家に三つも届いた。
スマホで始めてのインターネットショッピングをしたことが原因。
最後の完了画面にたどりつけなくて、
結局でも、ご注文はできていた模様。
もちろん、証拠写真だけ撮って、すぐ返品を取りに来てもらいました。
ほんとうに、返品になるかな~?ハラハラ
続いて、さぁて、今日も頑張るぞ!って時計を見たら、昼12時だった件。
私は何をしていたのかな?
一応、電話コンサルやったりして働いてはいたのだけれど、
まさかの12時にビックリ。2時間近く何やってたんだろう?
私にも解けないなぞなぞを、だれか解いてくれるかな?
そして、最後の最後に。。。
市役所に、書類を出しに行きました。
保険証の住所も変えなくちゃいけないので、
市役所三階にすんなり行きました。
だ~れもいません。
まっくらけです。あたり一面、しーーーーーん。『防災訓練でもやってるのかな?』
本気で思いました。
二階に戻ってかろうじていたお役所の方に聞きました。
『あのぅ、保険証の住所変えたいんですけど、今日もう終わっちゃいましたか?』
『今日はやってません。お休みはやってません。』『…?』
『土曜日はお休みです。』
今日、土曜日だったのーーーー!
ぜんっぜん曜日見てなかった!
これでも私、3月まで地方公務員でしたの。
見よ、この華麗なる転身!
でもちゃんと早起きして、
始発で遠くまで出張に行くことだってあるんだぞい!
同じ日なんて一つもないんだぞい!
貴重な毎日送ってるんでないかーい!
でも、さすがに三つも重なると、ねぇ。。。
そりゃぁ、ブログにも書いちゃうよねぇ。。。
合宿のしおりができたYO!!
コラボ合宿@清里のしおり
期日
日時 | 8月6日(火)~8日(木) |
---|---|
合宿地 | 清里高原 ペンション・マリオネット |
参加費 | 8万円 2泊3日2食付き(昼食代のみ実費) |
※お風呂は15時~翌8時まで入れます。
(バスタオル・フェイスタオル・歯ブラシ・シャンプーインリンス・ボディーソープ完備。)
※無料のコーヒー、紅茶、お茶をいつでもいただけるのでゆったりくつろげます。
■スケジュール
1日目
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 | 清里駅集合 |
14:00 | セミナー(松原靖樹) |
17:00 | 自由行動 |
18:30 | 夕食 |
20:00 | トークorミニセミナー(松原靖樹) |
2日目
時間 | 内容 |
---|---|
8:00 | 朝食 |
10:00 | 浄化&運気アップツアー出発 |
16:00 | ペンション着 (夕食まで自由行動) |
18:30 | 夕食 |
19:30 | グループコンサル |
22:00 | 終了予定 |
3日目
時間 | 内容 |
---|---|
8:00 | 朝食 |
10:00 | ペンションチェックアウト |
10:10 | 誓いの神社参拝 |
11:00 | 清里駅到着予定(希望者のみ直会を兼ねて昼食) |
■持ち物
タオル・ビーチサンダル(浄化&運気アップツアーの滝用。)
浄化したいパワーストーンやアクセサリー(滝で浄化します。)
筆記用具(セミナーでもグループコンサルでも使うYO!!)
オヤツは300円まで!
パジャマや着替えなどなどは各自の判断で用意してね。
女の子はパジャマパーティしても構いませぬ。(私も参戦!!)
■部屋割り
ルーム1 3人
ルーム2 3人
ルーム4 4人
■交通のご案内
JRご利用の場合
新宿(中央本線)
-小淵沢(小海線)-清里【約3時間】
名古屋(中央本線)
-塩尻(中央本線)-小淵沢(小海線)-清里【約3時間3分】
西からも東からも、小淵沢(小海線)で合流し、11:43に清里駅に到着します。
集合時間までの間に各自でお昼は済ませていただいて、
13時に改札口に集合です♪
な~んか、こういうのが一個一個できてくると、
テンションもどんどんどんどん
アゲアゲになってきますな~
ありがとうなほっこりタイム♡
ワタクシ、ファッションコンサルの山岡さんにも
散々お世話になっておきながら、
まさかの
最後のアクセサリーを外す!とか
ベルトの色味を間違える!とか
背が小さいくせに、アクセサリーのボリュームを間違える!とか。。。
ご本人からも、『惜しい人』として称号をいただいております。
日々、勉強ですたい!!
ですがえっと、山岡さんは言わずと知れた
凄腕ファッションコンサルタントですので、
山岡さんのファッションコンサル、すんばらしいから一度受けてみてください。
あっけらかんとした竹を割ったような人柄に惹かれることをお約束します。
私は電話コンサルで、定期的に指示を仰ごうと思っております。
本当に私、小さな頃から人に恵まれておりまして。。。
その惜しい部分(人として残念なところも含めて)を、
今までも散々いろんな人たちが
温かく見守ってカバーしてきてくれますた。。。
その一例として、ネイル!!
もちゆり活動を4月に本格始動してからずっと、
ジェルネイルを保育園のときからの親友にやってもらっています。
この親友が、まぁ私のお姉ちゃんみたいな方でして、
私の色味を私より、よっぽどよく理解している。
よっていつもお任せで、すんばらしく私仕様のジェルネイルを仕上げてくれる訳でふ。
やってもらっている三時間は、マシンガントーク!!
大爆笑で親友の手が止まってしまうこともしばしば。。。
でもきちんと時間内で仕上げてくれます。
4月のお写真は私の旧ガラケーちゃんの中なので、
↑五月のクレオパトラ。伸びたらさらにキレイになった。
↑6月末の初夏先取りバージョン私の爪は6月から夏でしたっ☆
って、毎回のツアーでもコンサルでも渋谷の4つポジでも
昨日の4つポジ&コンサル新富士初開催でも感じましたが、、、
集まってくれる方たちが、
みんな人間としてあったかい人
ばっかなんだよね。
なんか、ほんと人に恵まれて助けてもらってきたから、今がある。
現にいまこの瞬間も、愛し愛されている。
あったかいな~。
昨日の新富士開催が、ほっこりいい時間だったので、
ほっこりした記事を朝から書いちゃった!!と思ったら、もう昼だった!
見守ってくださっている方々、
望月佑里子は今日も元気です☆
皆様のおかげさまなり
さて、内勤しやす!!
お待たせしました!清里合宿の松原さんのマインドセミナーの内容、ちょっとだけ公開だよん☆
緊急速報です!!
昨夜の私の勢いだけの松原さんのマインドセミナー妄想ブログ!!
の全貌が、ご本人からちょっとだけ明らかに!
最近、会う人会う人に、夏合宿@清里のことをよく聞かれます。
みんなとっても興味津々!!
そんな興味津々なそこのアナタ、私と一緒にレッツ妄想!!
こちらのFBのつぶやきから、
松原さんの頭の中がちょっとだけ、見られるYO!!
8月6日~8日の清里合宿ではマインドセミナーの部分を担当する
7層は「世界観」「前提」「素」「背景心理」「思考」「行動」「
世界観に寄れば寄るほど精神力を使い、具現化に寄れば寄るほど気
世界観側が理学、具現化側が工学。
マインドを扱う専門家は(どこの層からかは別として)具現化に向
世界観側のプログラム、具現化側のプログラムもある。
だが。解説はするのは当然として、ワークを入れるか、実践させて
清里合宿はこちらからどぞ。
http://ameblo.jp/
ワーク入れるか、実践させてみるか、とな。
これはやっぱり合宿で時間取れるからできることよね。
二泊三日で寝食を共にして、、、
大人の修学旅行ですな!
枕投げはきっと御法度だろう。。。
とりあえず、私も少し大人になるYO!!