もちゆりブログ もちゆりブログ

山岡さんコンサル☆

2013-04-03 23:24
カテゴリー: セミナー受けてきた♪

さぁ、昨日の山岡さんの個人トータルコンサルの密着報告を、時系列をさかのぼってやってみよう!!

山岡さんたら、あんなにお話が合うんだもの!
おもしろいし、強みでコンサルやってるから迷いも一切ないし、さくさく話がすすんじゃってさくさく教えてくださって本当に有意義な時間だったわんsei
コンサル⇒夕飯にかけて、、、大笑いの楽しい時間をありがとうございましただ☆

130402_192035.jpg
これは、コンサル後に2人で開いた昨夜の晩餐の図。
これまた私はコンサルやるまで会ったことのない、初対面の人を、コンサルやる前に『どーも!初めましてぺこり』の前段階で早々に、夕飯に誘っていたのです。ふふふ


キュピーン!ピカーン!っときた、上海料理。大量に注文し、ゲラゲラ笑いながら、平らげました!!
塩加減がめっさうまかった、シェフもウエィトレスさんも本場の方だった、本場の味@恵比寿。

130402_181642.jpg
そしてこちらが山岡さんとワタスのツーショットペーパー

んでもってパーソナルカラー診断から出た

130402_154920.jpg ⇒下5色がベストカラー、上2色がベターカラーcolor

私の色は、SPRING桜でした。
少し黄色味よりだがSPRINGと言いつつも、SPRINGにとらわれる必要なし。


とにかく!!
グレー入りのくすんだ色は避ける。

よってベースカラーは、『明るい、鮮やか、くすみなし!!』でで~んどーん

すでに派手な香りがぷ~んとしてきますねーーー!

んでもってね、私のファッションタイプはドラマティックメインのロマンティック!!
これまた、ド派手に、ででーーーんどーんぱーと2☆
130402_172829.jpg
見ればわかるが、大柄メイン。小花柄を試すと、今までも突然田舎少女になっていた意味がわかりました。
10㎝くらいの大輪の花柄でなければ、似合わないそうな。ヒョウ柄ももちろん、OKsei
しかもその大柄が曲線の模様でなければなりませぬ。

私は直線タイプか曲線タイプかでいくと、曲線タイプ。よって、服の形も上ぽわんに下もぽわん
なんて格好をすべし。そのとき、ウエストマークだけしっかりしていれば、ばっちりだそうな。。。

130402_173252.jpg

【解決!】業務連絡です!

2013-04-02 11:41

皆様、読んだくださってありがとうございますだ☆
無事、ご連絡くださいました!

解決っはんこ

業務連絡なるものを一つ。。。

わたしのコンサルを4/6(土)18時~受けていただくことになっていた

A(名字)Y(名前)さま。

chieさんのブログから飛んできてくださった方なのですが、

連絡ができず詳細が送れないでいます。。。

お手数おかけしますが、ホームページのお問い合わせフォームか、アメブロ

メッセージまでご連絡いただけませんか?

よろしくお願いします。

存在がエイプリルフールな件。。。

2013-04-01 22:43
カテゴリー: もちゆりつれづれ

えっと~、ワタクシ、金曜日までがっつり先生として働いておりまして…

いろんな事務仕事&もろもろ業務に追われていたわけです。

そんな中でも一番大きな任務は、、、

定年で退職される、教頭先生の【たった一人の卒業式】(要するに定年退職を祝う飲み会)の
企画運営と送辞。(笑)

ちなみに退職される先生方の送辞と言えば私!

という宴会部長を三年間続けておりまして、三年連続退職される先生方への送辞という大役を勤め上げておりました。

んで、

この教頭先生というのが、もうっとっても人徳のある方で…

富士市中の先生み~んなが慕う、職員室の担任の先生でした。

私が辞める宣言をした瞬間、お説教をしてくださったありがたい方でもあります。

で、その教頭先生とのほっこりエピソードを一つ。

祝☆卒業!!でもちょびっと書きましたが、
私が先生方や生徒たちからいただいたぶ厚いメッセージ本を、
教頭先生がしみじみ見ながら、私の先生としての愛されっぷりに、

『そういうことなんだよ、おまえの道は、こっち(先生)なんだよ。新しい道で何か少しでもおかしいと思ったら、すぐに連絡しなさい。居場所なんだから。』

とおっしゃってくださいまして。。。涙がちょちょぎれたのは言うまでもありません。。。

私の先生としての仕事が、天職であると疑わなかったあったかい人の一人であります。

確かに私としか深い話をしなかった子もいっぱいいたから。あの子たちにとって、少しは救いになっていた部分があるのかもね。

またもや、私のありがたいセンサーが発動した訳です。

で、もちろん、送辞はばっちりやり遂げましたよ、
皆様の涙と笑いを誘ってね。じー-ーん
・°・(ノД`)・°・

で、このタイトル何かって?

えぇえぇ、お話しましょうとも!!

私ね、一つのことに夢中になると、他のことがおろそかになるの。知ってた?

えっと。。。

はい。。。

バッグを職員室に忘れました。

これ、佑里子先生のだよね?ってすぐわかっちゃういつも持ってた先生バッグを。。。

当然土日に見つけてくれた同僚(しかもうっかり既に元!同僚)から電話やメールが来る訳です。。。

しかし土日はもちこ活動で大忙しのワタス、、、

バッグ取りに行ってる時間がナッシーング!!

さぁ、どうする!?

新年度の初日!要するにエイプリルフール!!


先生じゃない人が、職員室に潔くいつも誉められていた『おはよーございまーす』で朝登校しましたYO!!

朝早く…

生活の鎮守神様に昇殿参拝したその足で…

だから6時半くらい?

それでも朝早い先生方4~5にんには見つかってますからね。

『今日もまさか佑里子先生の「おはようございマース」で始められるなんてツイテました!!』

とか、うっかり誉められながら(もしや、あきれてた!?)

早朝6時半、無事、、、

バッグ奪還!!キャップ、成功しましたZE!!

と言うことで、

先生だった人が、先生じゃなくなった初日に、

まさかの先生の顔をして、涼やかに潔く「おはようございまーす」と職員室に登校した。

というまさかのエイプリルフール!!

いや~、私に会った先生方、半笑いアハだったYO!!

散々別れを惜しんだしねーーー♥akn♥

その後の職員会議で、語り継がれてんだろうなーーーふふ

私の残した資料、職員会議で提案するって言ってたし。

いやーーー話題に事欠かないねーーー、もちゆりこ。

そんなこんなの完全フリーダム初日も、オモロー発動しちゃってました。

辻さん招致による新横浜コンサル、大成功!!

2013-03-31 10:36

本日のコンサル、もうネタ化していますが…

未だお会いしたことのない辻稔子さまによる新横浜対面コンサルでした新幹線

私の招致、何がごいすー!?って、、、

招致やったことない人が名乗り出て、その後招致に目覚めてくださるところだよね!

あと、ご家族が受けたがってくださるところ。

今回のこの招致も、辻さんだけでなく、ご主人も受けたいとご興味をもってくださったので実現したのでつサーカス

そして始まったコンサル8件。(何気に赤鬼スケジュール!?)

今回も、皆サマ、開始早々泣き出す方がほとんど。でもそれは浄化の涙だから、よし!!

で、辻さん夫妻は別別に受けてくださったんですが、

お二人とも、すごい!すごい!とおっしゃって、いやぁ、招致され冥利に尽きました。

そして、私のコンサルでは、私のやれることを全力でやりながら爆笑しています。

だから、明るい未来の指す方に向かう助言にたどり着くし、どうしたってみんな、晴れ晴れとした笑顔で帰って行かれるよね、ありがたい。

そんな合間に…

130330_122257.jpg

ランチwith辻さんファミリー(だんなさん、辻さん、あーちゃんゆき、あやちゃん好き

そうだった私のコンサルのもう一つの特徴!!

それは、お子様連れが普通なこと。

『子供連れてってもいいですか?』と聞かれたことはないが、普通に

赤ちゃんだっこしてコンサル一時間とか普通すぎて今まで言わなかった!!が、

今日のお昼も普通に、しごく当然のごとく、、、

辻ファミリーに堂々と混ざってご飯食べる、もちもちこ。。。

なぜに皆サマ、私が子供とすぐお友達になってしまうと知っているのだろうか!?

私にとっては、大人・子供ってカテゴリーが存在しないので、一個人としてお友達になってしまうのかも。

今日お会いした辻家の娘さんお二人も、尊敬に値するカワユス姉妹でしたのよ、あーた!?

で、コンサル終了後、全く約束はしていなかったが

ワタスは辻さんにパソコンを習う気マンマンで、パソコンを持参していました。

よって、いったん帰っていた辻さんファミリー(稔子さん以外)が戻ってくる間に

ちゃっかりパソコンでどうしても聞きたかった部分をちょろっと教えていただき…

130330_195212.jpg 
どれもおいしかった、夕飯をみんなでわいわいギャーギャー食べ…

130330_202148.jpg 
得てして辻家のハッピーエキスをがっつりいただいて帰って参りました~

今日お会いした皆様、、、

楽し嬉しなご報告、お待ちしております。。。
応援してます♡

この50分のために
片道一時間半計三時間かけて駆けつけてくださった方もいて、嬉しかった。

そして名古屋でも品川でも群馬のときも埼玉でもいらっしゃいましたが、

設定額よりお高めに払ってくださっていただく方が毎回います。。。

ありがたいのぉ。。。

そういう方は、やっぱり決意が違って飛躍的に結果出てたりもするのよ、うふ。

私はおいくら萬円でも全力を尽くすのみでゴワス!!

そして、こちらもありがたいことに…
130331_081645.jpg
相変わらずのおみやをいただき、、、新居で使わせていただきますほぼ日手帳2010baid=”suzurankirakira” closure_uid_3b3gx1=”16″>
いつもありがとうございます☆

帰りの新幹線で幸せホクホクだったのは言うまでもありませぬ!!

でね、辻さんのブログから拝借させていただきましたけれども、、、

辻さんと私の昨日のコーディネイト、、、桜色に、うすい水色に…めっさシンクロしてたのよ。。。
この辻さんのキレイなオレンジのコートの下ね☆

image

似てるとこたくさんあったから、会ってもいないのに、招致してくださったんだな~。

旦那様もとってもいい方でした。もちろん娘さんたちはラブいYO!!

ということで、昨日私と出会ってくださった皆様、
充実した一日をありがとうっございましたありがとう

130330_201622.jpg 
品があるけど、力もち、母は強しな、稔子さんの図で、しめる!!

富士山周辺YOUの扉OPENツアー(加藤敦子さまご一行編♪)

2013-03-28 16:41
カテゴリー: 運気アップツアー

あれは確か二月末日…

お互い忙殺吐血 スケジュールとかいいながら…

私はあるお方と真夜中に三時間半も電話でおしゃべりsao☆

そう、そのあるお方とは…
130327_083348.jpg 
↑このお方!

もいっちょ!
130327_103214.jpg ⇒ツアー前に、お洋服ショッピングするの図。
↑このお方!ぱーとつー

ほい、もいっちょ!
130327_104721.jpg ⇒何気に初ツーショットぽっ だった件。。。
そう、右の加藤敦子さんでございます。

そんな加藤敦子さまとの電話でのおしゃべりで決まった、
昨日の富士山周辺YOUの扉OPENツアー 山
一ヶ月も前に決めれば加藤敦子さまの吸引力により、あっという間に6名マックスの愉快なお仲間が集まる訳でつ

130327_112323.jpg

で、昨日のツアーは、6名中5名さまは、コンサルやらプライベートやらでお知り合いの方ばかりだったので、ツアー中に何かメッセージを届けるというよりは、

進捗状況の確認のようなツアーとなりましたうんうん 
唯一お初にお目にかかった方には、がっつり個別コンサル

&神様とのご縁のパイプを結び、強靱に太くしておきました。&全員の女性性オープン☆からの⇒男性性とのバランス調整&パートナーシップの良縁つなぎ&全体運の向上…など

やったこと書いたらきりがないほど、談笑しつつ、私のやるべきことを、やりまくってました。
このツアーまぢ安いと思う。。。

来てくださった皆様、ちゃんと結果でてますしね。
リピーターの方々が多く、嬉しい理由もそこかもしれない。

で、たくさん起きまくったミラクルについては…また敦子さんが書いてくださるようなので、
(女帝にむちゃぶり)説明のできないワタクシは、おもしろ楽しい写真を中心にアップップペーパー 

130327_110900.jpg 130327_164321.jpg 
 まずは、オプションの石作り~

130327_122200.jpg 
昨日は洗い流してから神様に会う必要がある方ばかりだったので、まずは滝へ。

130327_122324.jpg __.JPG 
 それぞれの方がベストなポジションで、それぞれの方がいただかなければならない気を吸い取ってもらいました。

だから、参加者さん全員立ち位置は不自然に変な場所!

それがこのツアーのおもしろさだよね。

130327_134448.jpg 130327_134229.jpg

で、恒例の富士宮やきそばを、まさかの女帝が!みんなに取り分けてくれました…
どうした、敦子さん!!よっぽどご気分がよかったのだろうね☆

130327_150223.jpg 130327_155854.jpg 
  130327_151646.jpg 
 冨士山本宮浅間神社へ。

で、やっぱりこちらも… 
130327_153318.jpg 
 神様にお願いするポジションが違うので、こんな位置取りになりまする。

いやぁ、すっかりやることやって(浄化⇒開運)みんな満足してツアー解散いたしました!!

が、
解散したあと、、、

私のばりばりの肩と背中を心配してくださった赤川えつ子さんのマッサージを受けるため、

電気も通っていない
ワタクシの新居(四月から使う、もちゆりNEWサロン)で、臨時☆新富士合宿♪を開き…

 
 まっくらけな中、喋るしゃべるシャベルスコップで土を耕す⇒これはシャベル(と見せかけて、スコップ!!)

というくだらないオチ後がよろしいん?ようで~

充実した一日をしめました!ありがとうございました☆

ツアーやると、私もがっつりいただけるので、本当にありがたい限りなのです。

それぞれの方々の明るい未来、がっつり見えましたよん♡

楽しんで歩まれてくださいましぷっ

ミラクル連発、楽しい旅に感謝 感謝

ご感想

長谷章江(はせあきえ)さま

株式会社POWER of STYLE
パーソナルスタイリングスペシャリスト
http://powerofstyle.jp/

ご感想

工藤千景(くどうちかげ)さま

ウェディングブーケ専門店
フルールドマリアージュ
https://lit.link/fleurdemariagewedding

ありがたがーる通信 ありがたがーる通信
もちゆりホッとLINE もちゆりホッとLINE

Page Top