もちゆりブログ もちゆりブログ

5/11(木)今日は最高、虹祭り♪

2023-05-12 06:08
カテゴリー: もちゆりつれづれ

二日間、神さまと皆さまと、

最&高の【己巳大祭本祭】でした!!!

@金華山黄金山神社⛩

どこもかしこも光のピーカン虹だらけ🌈

右LINE公式アカウントでも情報配信中LINE
ぜひお友達追加してくださいね

友だち追加

5/11(水)今年もやってきた!!

2023-05-11 09:06
カテゴリー: もちゆりつれづれ

金華山への海上タクシー、五月の渡航、

気持ちいいーーーーー🌿気候が最高!!!!!

今は、みんなで餌やりタイム♫

右LINE公式アカウントでも情報配信中LINE
ぜひお友達追加してくださいね

友だち追加

5/10(水)桃栗三年柿八年

2023-05-11 06:09
カテゴリー: もちゆりつれづれ

宮城県女川町のトレーラーハウスに一泊!

一輪セグウェイでぐるぐるお散歩したかったー♫

これから

【もちゆりと行く!金華山黄金山神社参拝】

めっちゃ快晴🌞お天道様、ありがたいです✨

三年連続参拝でお金に困らないって

言われてるんだけど、私、十年連続11回目!

流石に神社さんにも認識されちゃってる!!!笑笑

右LINE公式アカウントでも情報配信中LINE
ぜひお友達追加してくださいね

友だち追加

5/9(火)時が経つのは早いけど、思い出は鮮明にキラキラと✨

2023-05-10 05:56
カテゴリー: もちゆりつれづれ

私が愛してやまない、、、

我らがもちゆり家、最上の乙女、

菊江ばぁばの三回忌でした💓

愛車が慣れない旅先の坂道で、走ってるのに

あっという間に雪に埋もれてしまって、、、

祖父と母が必死でチェーン巻いてた時も、

(地元は雪が降らないのでとにかく雪に慣れてない)

二人して爆笑して記念写真を撮ってた

不届者二名は私と菊江ばぁばです。

そんな品があって凛としてるのに懐が深くて

お茶目で気が合う祖母、菊江ばぁば🌼

若い頃は酒豪だったじぃじが日本刀振り回して

『菊江はどこだー!?』って酔っ払って

ちょっとでもいなくなると探し回ってたらしい…怖😱

博物館級の代物だからキレッキレのやつよ!?

晩年はどこへ行くにも、いつでも一緒💞

二人が天国へ旅立ってから、すっかり五感で

四季を感じに出掛けることも少なくなりました。

我が家に季節を運んでくれてた祖父母夫婦💑

じぃじは5/3、ばぁばは5/29。

仲良く一年後の五月に逝きましてね🪷

今は父も含め、とても近くで守ってくれてるのが

わかるので私的には愛しかないのだけど、やっぱり

肉体を伴って、もうちょっと一緒に笑ってたかった

なんて贅沢なこと思う時もあるよねー🤪

子どもの時とか先生時代も、私自身が

ほんとに動じなくてよく驚かれてたんですが、

それは多分、血筋と経験値です。

祖母→母→私と受け継がれた図太さ。

祖母の大きな懐の中で何にも気にせず

大笑いした幼かったあの日が懐かしいな✨

顔出しパネルから顔出すのもきっと遺伝。

穴から顔出してるのに、このクオリティ✨

自慢のばぁばは、

本当にシュッとした美人さんで誇らしい♫

鼻筋通って、武将も似合ってしまうという。笑笑

さーさー、石巻に着きました🚃

明日から募集開始0分で

あっという間に埋まっちゃった(感謝!)

【もちゆりと行く!金華山黄金山神社参拝】に

一泊二日で、皆さんをお連れしてきまーす⛩

右LINE公式アカウントでも情報配信中LINE
ぜひお友達追加してくださいね

友だち追加

5/6(土)とこわか村かわら版その34~つながり

2023-05-08 06:03
カテゴリー: もちゆりつれづれ

「とこわか村」のかわら版🌱その34

皐月(さつき・五月)六日発・立夏(二十四節気・りっか)/甲子(きのえね)

『600日目と690日目の朝を超えて✌️1000日への道のりの巻』

朝にみんなで集うようになり、690日目の今朝は二十四節気の立夏

暦の上では夏がやってきました

朝活で瞑想タイムをスタートしたのは、事始めに最適な甲子(きのえね)の日でした

60日に一度巡ってくる甲子の日

その60日間が、昨日でなんと10巡りしたのです😳なので、600日目の朝でした

なんかすごいな〜😳と、密かにずいぶん前からカレンダーにチェックし、「令和5年5月5日に600日目の朝が来る〜🤗」と心の中で盛り上がっておりました🤭

みなさんに、600日目ですよ〜とお伝えしたとき、みんなでこんなにたくさんの朝を超えてきたんだなと、わたし、嬉しくなりました

力まずに、やれることをやりましょう〜の積み重ねが、10巡りを終え、11巡り目の甲子の朝を迎えることができたポイントかもしれません💞

日々、とこわか村民さんが、自分のできる範囲で無理をせず、それでも必ず誰かがいる朝を繋いできた積み重ねが、この数字に到達しているのではないかな?なんて思うのです

実は毎朝、平均して50人近くが参加し続けているのです

そして、11巡り目を何事もなかったようにスタートさせた今朝です

もちゆり村長は、このまましれ〜っと1000日を超えていこうと思っているということでした

その言葉を聞いても、村民さんの誰も驚かないのは、一日一日過ごしていくと、皆となら、とてつもなく遠いところまで行けそうな気さえするからではないでしょうか?

実はこれを書いている私の住む土地で、昨日、大きな地震がありました

いつもの私は、朝の支度で顔を出すことはほとんどできないのですが、仲間がきっと心配してくださっていると思ったので、今朝は、チラリと画面オンにして顔を出して朝のご挨拶をさせていただきました

朝活はこれまでも日本各地、世界各地に住んでいる村民さんの安否確認のような役割も果たしてきたのです

朝活だけでなく、みんなが好きなときに、あれこれ書いても良い場所、その名も「トコッター🏡」もそうです

スタンプだけでもいいし、それさえもなくてもよくて、自分の心地よい感覚を優先して良い場所になっています

そんなトコッターもこんな時は、「大丈夫かな?」「ご安全に」「あ〜安心しました」と、ほんとに親戚のように想いを寄せていただきました

朝活での話は、あちこちに学びが散りばめられています

そして、学びだけではなく、日常の安心感も頂いているそんな場所へと皆で育て上げているという感覚があります

これからも

みなさんどうぞよろしくお願いします

と、天災から一日過ごしてより強く想う今日です

満月でもある甲子、立夏の日に「かわら版・その34」をお届けしました🌿🌿

______________________

朝イチ、顔出してくれてる越川由美子記者を見て、

みんなを安心させてくれてるな!って一発でわかる

この以心伝心よ💞目で語り合っちゃう愛おしさが

とこわか村には出来上がってます。

とこわかさんは皆さん持ってるので

大丈夫!ってわかってても、やっぱり

朝活でお顔が見れると安心するよねー!!!

トコッターはお得情報に溢れる日もあれば

今日も大きな部活が一つ、突如、結成されまして📚

20時〜は日本酒部が飲み会やってます🍶笑笑

この三年間、私たちが一人ぼっちにならないで

済んだのは(特にワタス)毎朝690日、

約50人のとこわかさんと同じ時を共有できてたから💝

雨の日も風の日も今朝みたく緊張感溢れる朝も

690日積み重ねてきた絆はちょっとやそっとじゃ

崩れない絶対的な安心感と信頼を私たちに

与えてくれています。

四月からの新人さんたちもすっかり

毎朝の常連さんなのもとっても嬉しいね。

入ってしまえば、みんな親戚👨‍👩‍👧‍👦

明日もお誕生日を祝います🎊

激動の時代に、それでも前を向けるのは、

毎朝みんなと繋がってたお陰様🤲

これからも本当にありがとうございます♡

PSこの画像は去年、とこわかさんに配った

そら まめさん書き下ろしとこわか特性ファイル🌳🌟

かわゆ😍

右LINE公式アカウントでも情報配信中LINE
ぜひお友達追加してくださいね

友だち追加

ご感想

長谷章江(はせあきえ)さま

株式会社POWER of STYLE
パーソナルスタイリングスペシャリスト
http://powerofstyle.jp/

ご感想

工藤千景(くどうちかげ)さま

ウェディングブーケ専門店
フルールドマリアージュ
https://lit.link/fleurdemariagewedding

ありがたがーる通信 ありがたがーる通信
もちゆりホッとLINE もちゆりホッとLINE

Page Top