10/2(日)しっかりさんとうっかりさん、一人で二粒お得なのですよ、えぇきっと。
昨日のFacebook投稿からおはようございます
親友には私のしっかりしてる時と
してないときのON/OFFが
ズコーンと『雲泥の差』位あると
言われております(T^T)
スイッチ入ってるときはしっかりしてるらしい。
そしてこちらはスイッチ入ってなかった時の話…
幼少期から爆笑の渦の中にいました!本人は真面目に生きているつもりなのですが、台風の目は私です…
昨日は、思い出してもニマニマしちゃう位、
朝から超ご機嫌☆一日エキサイティングで楽しい下半期の初日を過ごしたのですが…
一日の締めくくりは親友との『君の名は。』レイトショー映画鑑賞
めっちゃ感動してよかったねよかったねって帰ってきた。そして、ワタスは神社ラブ♡
10/1(土)恒例朔日参りに開催決めた♪次回は11月に東京で待ってます♡
昨日のFacebook投稿からおはようございます
本日も朝6時の朔日参りからスタート!!!
恋いこがれて…お会いするのが
恐れ多いような…でも大好きで堪らないから
今日もついご挨拶に行ってしまう大先輩。
私にとって神社にいる神様はそんな感覚。
畏れ敬い憧れている神様に神社で会うのだから、
相手に会うときくらい、きゅっと姿勢を正して
美しい自分を装いたくはありませんか?
『神様と仲良くなる講座〜参拝・日々の心もち編』
【東京】開催もリクエスト頂きまして、
☆11月12日(土)10時〜@東京(新橋)☆
開催決定致しました♫
再受講の方も、私が【これだ!】って
最近発見したすっごく大事な内容を
加筆修正してお届けしますので、
復習がてら、ふるってご参加くださいませ♡
http://ameblo.jp/mocchy-yuriko/entry-12204829494.html
【ご紹介】見えない力を借りるという事
大阪でお世話になっている蔦田てる代さんがヒーリングカウンセリングをご紹介くださいました~女性の生き方を豊かにする キャッシュポイントプロデュース
物体として世の中に存在しているものは見える。
生き物も物体ですから、見える存在ですよね。
私たちが生きていく上で、
見える力と見えない力の両方を使う事。
そして、見える力と見えない力を借りる事も、
とっても大事だと思っています。
見える力っていうのは、現実的に存在しているもの。
見えない力って!??
エネルギー的存在と言われているものでね、
「血統・先祖」「霊統・守護霊」「産土神様」「神様」とのつながりです。
ま、スピとか言われてるけど、私はあまりそういう言葉は使わない。
でね、このエネルギー的存在の力ってすごくてね。
力を借りない手はないのです。
私が招致しているもちこちゃんは、このエネルギー的存在の、
「産土神様」「神様」が得意分野!
だから一度カウンセリングを受けて、
自分にとって必要な見えない力との関わり方を教えてもらったらいいんじゃない!?
私は、もちこちゃんと関わってから、その分野の力を借りる事を始めました。
だから、各地に行ったら神社にご挨拶して、その土地での活動を後押ししてもらってたりね!
やる事やってますわよ~~^^
もちゆりさんのヒーリングカウンセリングは、
スピリチュアル面でのサポート
(ブロック解除、ヒーリング、サイキックメッセージなど)
+
現実面でのサポート
(必要な行動の具体的なアドバイスなど)
の多角アプローチで、あなたが今持っている不要な枠を外し、
次のステージへの扉をばっちり開くセッションです。
もちゆりさんがカウンセリング中に行っていること
もちゆりのカウンセリングは、お話を聞いてアドバイスするだけではありません。
パフォーマンスはしなくても、その方に必要なサイキックなセッションもばっちり提供しています。
・ 浄化
・ エネルギーチャージ
・ ヒーリング
・ 感情の解放
・ ブロック解除
・ ねじれた思考パターンの修正
・ コーティング
・ 一番光る最適な未来への糸とつなぐ
・ その方に必要な個別の開運アクションをお伝え
・ その方の状況に合わせた必要なメッセージを伝える
9/30(金)ちょっと遅れの敬老の日、みんなで食べるご飯が何よりだねっ!!
昨日のFacebook投稿からおはようございます
本日はじじばば孝行〜♫
9/19にできてなかった敬老の日♡
『今日は敬老の日だから、任せといて♡』って
カツおごる宣言したら、何度も何度も
『ご馳走様でした!ありがとう♡』って、
嬉しそうにカツをがっつり平らげてくれた
おしどり祖父母夫婦と母(=´∀`)人(´∀`=)
お彼岸中に行けなかった『母方のお墓参り』にも
四人で行けて、ご先祖供養に最適な9月最終日。
【我が行動に悔いなし*\(^o^)/*】な
晴れ晴れとした1日を過ごしましたーっ(^з^)-☆
やっぱり孫が誘ってくれると超嬉しいんだって。
89歳のじいじとばあばが元気に美味しそうに
ご飯一緒に食べてくれるから、孫冥利に尽きる♪(´ε` )
嬉しそうなその笑顔に、
またすぐご飯誘おうと誓ったのであった(・ω・)ノ