10/28(金)富士が隠れる「べっぴんさん」富士市の粋な計らい♡
昨日のFacebook投稿からおはようございます![]()
雨が降ったら『べっぴん証明』![]()
してもらおっ♡
富士市の観光案内所@新富士駅が
頑張っている件。
陰ながら勝手に応援しちゃう!!!
http://ameblo.jp/mocchy-yuriko/entry-12214131548.html
10/28(金)高野山《奥の院》へのご報告♪
昨日のFacebook投稿からおはようございます![]()
四国遍路八十八カ所参り
結願のご報告に、3泊4日で弘法大師が
御入定されている高野山の聖地「奥之院」へ!
四国の納経帳の最初にね、ちゃ〜んと
奥之院のご朱印頂けるようになってるのだ!![]()
こうや7号に乗りケーブルカーに乗って、
いってきまーす(=´∀`)人(´∀`=)
高野山は、紅葉が始まってまーす☆
10/27(木)富士山周辺YOUの扉OPENツアーはいつも摩訶不思議♪
昨日のFacebook投稿からおはようございます![]()
昨日の富士山周辺YOUの扉OPENツアーが
全てがカチカチカチッとハマって、
あまりにも感動的な小旅行だったので、
しばらく開催レポを書きます♡(^з^)-☆
初っ端はお得意のうっかりさんからだYO!!![]()
![]()
『富士山周辺YOUの扉OPENツアーが毎回どれだけ個性豊かなミステリーツアーになるかを熱く語る!①』
http://ameblo.jp/mocchy-yuriko/entry-12213837314.html
10/26(水)なんと今日は富士山周辺ツアーで幸せに遭遇したYO!!どんだけ~~
10/25(火)七五三の季節なので、裏メニュー解禁しちゃった\(^O^)/
昨日のFacebook投稿からおはようございます
産土神社リーディング
この時期ダントツで多いのが
『七五三』に向けての
お子様たちのリーディング♡
私も吉慶にホクホク笑顔で
リーディングしております!!
七五三に向けては
※もしも宮司さんがいらっしゃらない神社の場合は、お参りの朝にぴかぴかのおめかししたお子さんと一緒にご家族で産土神社へ『今からお子さんの七五三のご祈祷に行ってまいります。』とご挨拶してから七五三をお願いした神社にお参りしていただければ、産土神様も喜んでくださいます。
と応えていたのですが、、、
ずっと裏メニューで応えてた
『七五三にお勧めな神社』
いよいよ
メニューボタンに出しました。
早よ出してーな時期ですみません!!
私の産土神社リーディングは、
①産土神様(天)
②神社のある土地と建物(地)
③ご本人(人)
の三位一体のご神縁で出してます。
ので、この観点で七五三にお勧めな
神社が知りたい方は、ぜひどうぞ♫
(物理的に受け付けてる神社だけ
出しますからそこもご安心を☆)
カフェにいようがどこにいようが
(もちろん声は出しませんが…)
徹底して祝詞あげたり色々な
儀式を終えてからじゃないと、
リーディングをしないのが
『精度維持』の秘訣です。
そして『ロングセラー』の秘訣。
ありがたいことに相変わらず
毎日毎日お申込頂いております!
気になっていらっしゃる方、
産土神社にお参りしてさらなる
幸運つかんでくださいませ〜☆




















