4/20(水)思いやり文化の日本、神々に愛され守られているとはどういうことか見直してみませんか?
昨日のFacebook投稿からおはようございます
私たちは生きてるだけで既に素晴らしい。
八百万の神々がほっとかない
愛すべき存在であることを、
どうか講座で受け取ってください。
ひさ~しぶりに豊橋で4/26(火)10時~
『神様と仲良くなる講座
~日々の心もち&参拝編~』を
開催します!招致は吉田 綾乃さん。
『他宗教との違い等、これは日本人として知っておかないといけない事ですよね。』
『義務教育に入れてほしい…』
『八百万の神々に守られた国に生まれたことに感謝します。』
私の周りの方達は、報道に心を痛め
自分にできることはないか日々探しています。
思いやりの日本文化は本当にすごい。
そんな今だからこそ、
日本に生まれてこの日本に生きていることの
意義を再確認しませんか?
4/19(火)次回「石清水八幡宮」参拝ツアーも、またまた一味違いますよ♪
昨日のFacebook投稿からおはようございます
八幡さまとどうもご縁があるんだよなー。
なそちらのアナタ!
『八幡』さまが産土神社&鎮守神社の
のそちらのアナタ!
4/24(日)『石清水八幡宮』ご一緒しましょう!
ナビゲーターもちゆりとご挨拶して、
産土さまや鎮守さまとの繋がりや
ご神縁をさらに強いものに致しましょう♫

今回の八幡宮はね、お山の上にあるので、
見えない世界への通行手形『入山符』が
実はもう一手間、必要なのです。

最近は毎晩夜な夜な、『入山符』を
絶賛製作中!参加者様全員分ね*\(^o^)/*
それぞれの方が手にした時に
役目を果たしてくれる、本気のやつ。
だから書く私も『一筆入魂
』相当素敵な奴、
ご用意してます(=´∀`)人(´∀`=)
それを一枚ずつラミネートして、当日
それぞれの方にお渡しするのだ(^з^)-☆

まだまだ受付中なので、この機会に
お申し込みください。この入山符だけでも
持ってて損はないと思います。

そこに照準を合わせて私も身を清めて
準備して作ってますので!
普段のお参りがピリッと引き締まるような、
そんな参拝のエッセンスお伝えします☆
いつもやる側の私が、
一番楽しみにしてるかもしれない♡
もちろん団体祈祷も受けますよ~( ´ ▽ ` )ノ
http://ameblo.jp/t-payforward/entry-12135629765.html
4/18(月)壮大な富士に語りかけるのは、いつも皆のこと。
4/17(日)仲良くおそろい、米寿コンビ♪
昨日のFacebook投稿からおはようございます
お墓参りに行って、祖父母家におしかけ
じぃじに一時間、手かざしヒーリング。
怪しいの禁止なじぃじが、『孫の手』だけは
頼りにして『やって!』と言ってくれるので、
地元で時間があるときは、触りにいく。
この写真撮ったら、なんか癒された♡
うちの自慢のじぃじとばぁばは、
同級生の『米寿』コンビです(=´∀`)人(´∀`=)
八十八のお祝いに市役所がくれたんだって♫
4/16(土)人様の幸せは自分事として2倍3倍それ以上にもなるんだYO!!
昨日のFacebook投稿からおはようございます
うちの母がスタッフで入ってくれたときに
高確率で遭遇していたお客さまがご結婚♡
吉報をうちの母に伝えたら、母が一人余韻に
浸って、娘が結婚したかのように喜んでおる。
うちは昔から、関わる人を
家族と同じようにもてなし、思う家だった。
じぃじはまだ車が道を走ってない時代に、
車の仕事をしてたので、親戚中の子供を
当時珍しかった車に乗せてキャンプに
連れてってたんだって。子供大喜び!

母は母でうちに遊びに来た友達のお昼ご飯を、
大鍋で大量に用意してくれる太っ腹な人。
いろんなニュースが入ってくる中で、
こういう人様の幸せを自分のことのように
喜べる家庭で育って、本当に良かったと思う。
吉報は無条件に明るさを元気をくれるね!!
めでたい*\(^o^)/*おめでとうございます!!

イオンで募金、今日から始まってたよー( ´ ▽ ` )ノ
















