
初代郡司である大蔵永弘と、「相撲の神様」として崇拝されている日田殿(ひたどん)こと46代永季を祀っている神社です。![]()
ヒメモモさんが産土神社リーディングのご感想を書いてくれました~
一期一会 ~全ての出会いに感謝~
5月にもちゆりさんにリーディングしてもらってからずっと行きたかった産土神社さま。
高速バス乗り継いで片道5時間かかるのでかなか行けなかったけど、
念願かなって昨日、母の実家がある日田市に日帰りで行って参りました。
隣接するお寺には子供のころに何度か行きましたが神社は初めて行くのです!楽しみ~。
花月川に架かる城町橋の南側たもとにあり、明るくて爽やかな神社です。
日田神社

初代郡司である大蔵永弘と、「相撲の神様」として崇拝されている日田殿(ひたどん)こと46代永季を祀っている神社です。![]()
稲富由美子さんが産土神社リーディングのご感想を書いてくれました~
★★千葉発!インストラクター 兼 占い師の つれづれ開運日記
今朝、ふと思いついたブログネタは、「神社のこと」
「ピーカンのお天気だな~」とふと外を眺めていたら、
なぜか「あ、そうだ!江の島神社へ行かなくちゃ」と思ったの。
なぜ、そう思ったのかは謎(笑)
以前、もちゆりさんに「産土神社リーディング」をしていただいたとき、
リーディングしていただいた神社は、私が幼いころからずっと慣れ親しんでいた神社でした。
私の産土神社リーディングって、
いただいた住所からかなり離れた神社さんが
結果として出てくるときもあります。
その解説を感想と共にとってもわかりやすく、
岡市加奈子さんが昨年あたりでしょうか…ブログにあげてくださっていたので
ブログのデザインも変わったことだし、今日はこちらを読んでいただけたら、産土神社リーディングにより親しんで頂けるかな~♪と思い、以前にも取り上げましたが、再度あげさせていただきました☆
美と健康を高める鍼灸師@岡市加奈子


いちかわくみさんが産土神社リーディングのご感想を書いてくれました~
優等生を卒業するブログ♪
あんじぇりさんがヒーリングカウンセリングのご感想を書いてくれました~
神戸*垂水 あんじぇりのブログ