【ご感想】銀婚式♪
あや♪さんが産土神社リーディングのご感想を書いてくれました~あや♪のブログ
【ご感想】もちゆりさん富士山ツアーで私が得たもの
つなぎ屋たかさんが富士山周辺YOUの扉OPENツアーのご感想を書いてくれました~ニッポンの伝統と人をつなぐ つなぎ屋たかのブログ
こんにちは!
日本を誇りに思う人を増やしたい つなぎ屋たか です。
春土用の始まりの日、4/17に
産土神社リーディングのもちゆりさん の富士山ツアーに行ってきました!
どういうツアーだったかは、後日綴るとして、
昨日、おとといと気づいた
すんごーーーーい、お土産について今日は書きます。
もちゆりさんのすごさは前から知っていたものの、
やっぱりやっぱり車の中や歩いている途中でも
ヒーリングやらブロック解除などなど、
ガンガンやっちゃってくれるツアーなのですが、
私、いっぱい気づきと癒しをもらって帰ってきました。
そのお土産が、すんごーーーーいの!
すんごーーーーーーーかったの!!!!
まず、この日はもうすでに新富士につく新幹線の中から浄化が始まっていて
トイレが近い近い
この日は何度行ったことか!
そして、のどが渇いて乾いて
何杯水を飲んだことか!
という、浄化しまくった感じの一日でした。
e=”margin: 0px; padding: 0px; font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, Osaka, ‘MS Pゴシック’, ‘MS PGothic’, sans-serif, メイリオ, Meiryo;”>
車中で、
”貴子さん、かわいいんですよ、癒されるんですよ”
的な嬉しいメッセージをもらい。
えーーーーー!?
私ってかわいいタイプなのかしら?(^^;
えーーーーーー!?
私ってまさかの癒し系なのかしら?(^^;
なんて思って。。。
でも、確かに
私の友達ってだんだん私の面倒を見てくれるようになるの 笑
私がこぼしたら拭いてくれたり 笑
忘れ物ないかチェックしてくれたり 笑
そして、すんごい人は、
私が失敗すると、
”ごめん、タカがそうするのはわかってたのに、フォローできなかった!”
と、謝ってくれる 笑
いやいや、私が悪いんですけど、みたいな 笑
で、さらにさらに
”たくさんほめられているから、受け取ってくださいね。
ありがとうフィードバックしてみるといいですよ”
的な、アドバイスなどもたくさんもらって。。。
最大のお土産、二つ、いただきました。
車中で、いろいろな神さまの話になり、
私の新潟県村上市上片町の村上大祭 に祭られている人形さまについても聞いてみた。
上片町は”雨のうずめのみこと”を祭っているんですが、、、
この神様は、神々を笑わせた、いわば”芸の神様”なんですよ。
って。
(”芸”を助けてもらえばいいですよ、とも言ってもらえた)
実は、、、村上大祭で毎年見ていたものの、
小さい頃から当たり前すぎて、特にどういう神様か考えたことなどなかった私(^^;
だから、気づかせてもらって、えええええー!!と思ったのです。
だってね、私が今志そうと思っている
”伝統工芸”って”芸”がつくじゃないですかー!
だから、えーーーーーーーー!?
そうか、そうか、私が小さい頃から見て親しんできた、
身近に感じてた神さまはまさに”(伝統工)芸”の神様、なのね!
と、自分本位に解釈したんです。
でも、私にはこれ、すっごく意味あることで。
私の小さい頃からはぐくんできたモノと、今やりたいモノが一致したんですよ!
つながったんです!
だから、やっぱり神さまに応援されている気がして、
この道でいいんだよ、って言ってもらったような気がして、
それをもちゆりさん通して教えてもらった気がするんです。
また一つ自分のルーツがはっきりわかって、
自分を誇らしく思ったというか、
ありがたいと思ったというか、
なんだかうまく言えないけれど、
魂が震えるほど嬉しい気づきだったんですー!
ああ、もう一個は長くなっちゃったので
また今度書きますね!
こんな、気づきをもらえちゃう、そして浄化されまくりの
もちゆりツアー、すごすぎます!!
ああ、本当に楽しいツアーでした!
【ご感想】産土神社へご挨拶に♪
Office HeartGraceさんが産土神社リーディングのご感想を書いてくれました~“ありがとう”のマナー

ご縁を頂いて…
もちゆりさんに、私の産土神社を
リーディングしていただきました

自分が産まれた時から
守ってくださる神様(産土神様)が
いらっしゃる場所

詳しくはこちらを!
もちゆりさんのブログ
出生した住所を記入したものの、
「ん~恐らく、ココではないと思う

と自分で感じ、
次の住所もお知らせしておきました

そこ

隣には、よく遊んだ神社もあったので
きっとその神社だと思っていたら…
もちゆりさんからの結果は
違う神社でしたの

「そっちかぁ

思わずつぶやきました

ある、のは知っていたけど
行ったことが、ない

私の産土神社は、両親・祖父母が
ずーっと商売をしていた場所のそば

だから私も、家よりそちらのあたりで
過ごす時間が多かったなぁ。。
というわけで、
初めてのご挨拶に


鳥居をくぐる前に、ね

良いお天気で気持ちが良い


お墓参りの時みたいに
気持ちが落ち着きました


【ご感想】私の生活の鎮守神社『諏訪神社』
zuiさんが産土神社リーディングのご感想を書いてくれました~zuiのブログ
【ご感想】大人の遠足に行ってきました!
かがさゆりさんが富士山周辺YOUの扉OPENツアーのご感想を書いてくれました~子育てをもっと楽チンに!ゆうくんママの楽しく子育て♪
認定プレシャスマミーコーチ
キラキラママを増やしたい

かがさゆりです


先日のお休みに
私も大人の遠足に行ってきましたー

もちゆりさんがされている
『富士山周辺ツアー

実は1年ごし位の念願かなって!
でした。
もちゆりさんと言えば
産土リーディング

blogは⬇⬇⬇
http://s.ameblo.jp/mocchy-yuriko/entry-11837128212.html
行くタイミングも絶対あるんだろうな。
行くメンバーもあるんだろうな。
気付きがたくさんあって
がっつり目には見えないお土産頂いて来ましたぁ(*^^*)


滝で足の裏からエネルギーチャージ


もうね。ぞくぞくするの

もちゆりさんも一日中色々してくださってて、多分、いや絶対

良くなるだけのツアーなの

その日のメンバーで
行く神社も決めてくれます


おみくじって神様との対話なんだそう

みーんなそれぞれメッセージ受け取りました

全員ストラップの色がちがかった



私は何度も
『かがさゆりでいってくださいね、
それでいい』って
もちゆりさんに伝えてもらいました。
自分軸!!!
そう。
私は私なのだー

何日かたって噛み締めています。
もちゆりさん、一緒に行ったみんな

ありがとう

素敵な1日でしたー\(^^)/
今日は自分の事でした

今日も見てくださって
ありがとうございます

いいね

押してくださると嬉しいです
