12/31(土)一年の締めくくり♪
2023-01-01 06:01
カテゴリー:
もちゆりつれづれ
大晦日は、産土神社に一年の集大成の【お礼参り】
帰省する弟を浜松で捕まえて、二人で行ってきます♫
『産土神社にお礼参りいこー
』って昨日誘って、
普通にお互いの産土神社にお礼参りできる
弟の理解と優しさに感謝しかない
(普段、自分の産土神社へ行く時、浜松って
ちと遠いので、勝手に必ず弟の所も一緒に行ってる。)
家族で各々の産土神社へ行けるのはとても良いこと。
(無条件に自分以上に大切な人の産土神社に、その人よろしくね!は神様喜ぶでしょ
我欲、どこにもないもん。)
【産土神さまからの言の葉】と
【産土神社リーディング】も、今日中に
お返事しますので、しばしお待ちを…
(目処がついた、頑張った、私!!!)
今夜の【年越しイベント】のアレコレも
せっせと仕込んできます!!!!!
ちなみに、今日断食三日目で、普通に朝活でみんなには
年越しそば食べるー?とか言ってる私は、
ほんとにコミットしたら引かない強メンタルなのかも(爆)
アレはアレ。コレはコレ。決めたら、やり遂げるのみ
弟には美味しいお弁当を帰りの新幹線で食べてもらいます。
(午後は地元の大祓式にも参列するからね!)
私はその間、白湯を美味しくいただきます☕︎笑笑
LINE公式アカウントでも情報配信中
ぜひお友達追加してくださいね

![]()
コメント(0)
12/30(金)とこわか村かわら版その25~明日に向かって走れ!!
2022-12-31 05:56
カテゴリー:
もちゆりつれづれ
「とこわか村」のかわら版
その25
師走(しわす・十二月)三十日発・巳の日
『とこわか村もゆく年くる年の巻』
明日は
今年最後の晦日(みそか)の大晦日ですね
大祓のご参拝に参列される方もおられるのではないでしょうか?
あちこちにお住まいの村民さんたちそれぞれに、一年の暮らしに感謝の日となるのでしょうね
我らがもちゆり村長は
年の瀬のリーディングマラソン真っ最中のことと思います。
そんなときでもどんなときでも、常に5:50に始まるとこわか村のラジオ体操では誰よりもキレのある体操です(なんと
腕が細くなる効果が見られているとか
)
村民さんの中には、体操の風を切る音をシュンシュンと聞かせてくださる方や、朝の忙しい主婦タイムの臨場感のままに、エプロン姿を見せてくださる方もいたり。
そのラジオ体操から始まるとこわか村の朝活は、その時々に、状況が許す仲間がチームを組み、仲間に「朝の時間をお届けさせていただきます」という気持ちを大切に「朝活お届けし隊」として朝の時間を作り上げています。
現在、次期のお届けし隊がまもなく始まる時期で、現メンバーから、大切な温かい気持ちのバトンパスが続いています。この朝のお役目を担当した方から語られる気持ちが、ほんとにキラキラと私たちに降り注がれ、なんとも幸せな気持ちになります。
当初「朝早くに起きる自信がないんです」と言われていた方も、今では「メンバーから抜けるの本当は寂しいくらいです。楽しいからみんなやってみてほしいの
」後押しがあったり、自分は一旦抜けるけれど、参加を迷っていた仲良しさんの背中をグイッと押し出してくれた方のお話も聞いております。
そういうやり取りを聞いていると、やってみたくても環境的に「今はできないなあ」という人の気持ちもどんどん軽やかにし、毎回新しく参加するメンバーがいてくれるのも、この朝活お届けし隊の魅力です。
日々の生活のどんなに小さくても「良き良きこと」を見つけつつ、あれやこれやと伝授いただいたことを実践し、どんな朝も50人超えの仲間が集うとこわか村
みんなでこの世を謳歌する仲間たちです。
さまざまなことにも粛々と向き合い、できることを実践し、時にはリアルに寄り合って友達の輪も広がっています。
明日は百八つ鳴り響く
除夜の鐘に耳を澄ましながら、日本各地そして海外で暮らす、とこわか村の仲間たちとこの一年を振り返るんだろうなあ
とこわか村より
「かわら版・その25」をお届けしました
——————————–
絶賛
リーディングマラソンなうの村長です。
私のお客様は優しくて温かくて面白くていい人ばっかりなので、昔から参拝ツアーやってても、ずーっとずっと
『友達になればいいのに〜〜〜
』
って思ってたから、コミュニティ続けるほど、
親戚みたいなほっこりした付き合いが至る所で今、
繰り広げられてて、村作ってよかったなぁ、嬉しい
お届けし隊のみんなも、
本当に毎週毎日ありがとうございます


そして、朝活は、大晦日も元旦も関係なく
毎日去年もやっちゃったので、最近、季節感が
全くないまま、めっちゃ仕事してるなう
明日、お礼参りに神社行きたいから、おら、
清々しく走り抜けっぞ
(気分はスーパサイヤ人)
写真は、目の保養に


LINE公式アカウントでも情報配信中
ぜひお友達追加してくださいね

![]()
12/29(木)皆さんも観ましたか?
12/28(水)いつも、今日も嬉しくて楽しい♪
2022-12-30 05:57
カテゴリー:
おうちご飯
実は、ワタス、この年末、リーディングマラソンの
裏番組で、デトックスしてまして
今日まで野菜とフルーツの準備期間だったんですが…
毎日、違う時間に同じスーパーに行くのに、必ず
カットフルーツとフルーツとサラダが【半額】に
どっさり出くわす。シール貼りたて選びたい放題。
なんか、面白くなってきて、最終日だし、撮ってみた
これが三日続きまして【割引運】はほんとに強み
庶民的で恥ずかしいんだけど。。。笑笑
欲しいものがちゃんと半額なのは、やるじゃん!!!
私の日常は、楽しい
そして、ラフランスの半額なんて、初めて買ったよ。
めっちゃ熟れてて、皮剥きやすいし、美味でした
LINE公式アカウントでも情報配信中
ぜひお友達追加してくださいね

![]()
12/27(火)今年も走り始めています、師走だからね♪
2022-12-28 06:04
カテゴリー:
もちゆりつれづれ
Xmasを終えると待っている
ワタスの年末恒例行事
【産土神さまからの言の葉】リーディングマラソン
(来年一年間を言葉にして1/1朔日までにお届けするサービス)
今回もうっかり、嬉しい悲鳴な数!!!
年間の方から粛々と送ってるのですが、既に、
ドンピシャな現象起きてる方が数名いて大笑い
30,000件突破して、この後、言の葉は
二ヶ月お休みいただくのですが
そうなると気合入って結局、精度ビンビンという。笑笑
私のサービスは妥協しないので、何かしら
受けてくれた人はほんとラッキー

って、いつも私自身が思ってる。爆
そういう仕事を今までも、これからも。
続けられるのは10年間、申し込んでくれるみんなが
いてくれるからなんだよなーって、今日はしみじみと
感じる一日でした
ほんと、今年の年の瀬も感謝しかないっす
もちゆり、2022年末も、爆笑しながら
何百件、走り切りまーす
見守ってて!!!
(ハッキリ数にしたらビックリしちゃう数だった件。笑笑)
神宮の早朝参拝でいただいた赤福が
花びらみたいで素敵だったよ
な写真あげとく。
LINE公式アカウントでも情報配信中
ぜひお友達追加してくださいね

![]()









