アナタの町に、呼んでください♡
皆様、私、まだ仕事辞めてないって気づいてます?
ねぇねぇ、私が富士山のふもと民 だってこと薄々気づいてます?
さすがに後者は気づいてますよねぇ だって富士山写真、載っけてるし
最近、話す人、話す人に、フットワーク軽すぎやろ 、と言われる
し、結構有名になっているよ、ちみのフットワーク、僕の界隈←
ゴッドファーザー的な?で(byぱぱぱんだ) という褒められているのか、けなされているのかわからないご感想をいただく。。。
確かに衝撃の12月1日以降毎週末、名古屋だ東京へ。
そんでもって年末だけで東京三回。
そして、昨日はぱんださんに全脳開花してもらいに白子へ
(やっぱりぱんださんのホームで受けるのが、ベストチョイスだべ、普通。)
そもそもこの感覚が普通と言うところに、壮大な時空を超えるフットワークの軽さが存在する。我思う故に我白子に有り。。。
その後ぱんださんと一緒に(パパ~)名古屋に移動して、
名古屋にて加藤敦子さま率いる名古屋ご一行と新年会 。
そして今朝は朝松(in東京)から夕飯までがっつり人と会う予定詰まってました。
さすがに帰りの新幹線 は熟睡だったね。
そんな名古屋新年会での一コマ。。。
「今日は終電で帰らないと。えっと21:46(こだまなので、めっさ早い)。」
「なんでぇ、泊まらないの?」
「えっと、明日
うっかり朝松申し込んでて…明朝また始発で東京行くんです 」
「………」
「(あんた)バカ
」
お父さんにだって殴られたことないのに、、、(うそ)面と向かってクワッと一発がつんと敦子姉さんに、
新年「初バカ」いただきやしたぜ いいだろ~ワイルドだろ~
ちなみに敦子さまとは冨士さん交えて、
うっかりちゃっかり忘年会もやってますから、しかも忘年会はin 東京。どんだけ年、年、祝いたいねん。
さて、ここ重要!!
東京の方も、名古屋の方も、とりあえず誘ってくれる。
静岡は飲み会に誘う許容範囲内の設定なんだろうか!?
その設定、むっちゃ嬉しいやろー、
間違いなく惚れて(ついでに)舞うやろー
フットワーク軽いのは何でかって!?
さわやかに言い切るよ 皆さん、ご一緒に~
そこに予定があるからさ
そして、誘われれば行っちゃうよ
友達1000人でっきるっかな~?計画遂行中だからねー
ねぇねぇ、みんな、わたすとお友達になってくれるかな~?
いいともー おっとタモさんも一本取られたぜ。
というそこのアナタ、誘ってくれればわたすどこへでも飛ぶYO!!
最近仕上げた、扉OPENコンサルという武器を背負ってね
昨日、ぱぱぱんださんの全脳開花受けたので、
今日のコンサルはさらにビンビン精度上がってました。
3000円って言ってたんだけど、もっと「払わせて」ってだいぶ
置いていってくれる人の方が多かったとです。
お土産も、ありがとうございます。
でも、確かに正しい対価を払った方が、のちのちお客さんのためにもなりますわな。
いよいよ2月から本販売に入ります
そしてそれに伴って1000本ノック招致、募集中
実はありがたいことに、もう埼玉と名古屋からお話いただいております 本当に本当にありがとうございます。
(お友達を作りに行くので、絶対ご飯、一人にしちゃや~よ →ってそこー
)
私を2月の土日に誘ってやってもいいぜっていう殊勝な方、
あなたのメッセージを待ってま~す
【写真UP!】富士山周辺 YOUの扉OPENツアー①
もちこです。(ヒロシ調に哀愁を込めて)
最近、目がでっかくなった とですたい。
身内が気づいているので、間違いなかとですたい。
きゃわいいレベルを飛び超えて、
宇宙人顔の自分を、想像してしまったとですたい
(知覚・特に視覚に特化して、使用しているためかと…)
もちこです。もちこです。もちこです。。。
顔の変化は一つの変容の最終章だと自分自身、人によくそのようにお伝えしますが
まさか自分にも起きようとは!?
ヒトゴトではなかったのですね。。。顔だけで言うと、、、宇宙人化
おいおい、999もビックリのうわごとだYO
さて、今日は、例の冨士さんのTA全開物語でとっても好評だった、、、
富士山周辺 YOUの扉 OPENツアーに行ってきました。
何このシュールすぎるセンスのない、ネーミング
こちら、私がいま、モニターコンサルで得てしてやってしまっている、
「その方の次の扉を開くコンサル」のツアー版。
今日もがっちりみっちりマンツーマンで、神様にもしっかり後押ししていただいて、
お一人お一人、涼やかな晴れ晴れとしたお顔で帰っていかれました~
やっぱり、、、私、その方それぞれの本来もっている少女のような超キュートな笑顔を帰り際に見られるの、
たまんなく嬉しいかもしんない。
うふ くせになりそう。
ちなみに写真の習字は、もちゆり作で、
それぞれの参加者さまのお名前をもじって私が参加者さまにお渡しした言葉たち
だんな、今日もいい仕事しやした
ZE~~~~~っと!!(←水木一郎のノリで)
このツアーの最大の特徴は…
お申し込みがあった後、
その参加者さんたちに必要な神社をセレクトして、回るってこと。
だから、今日は
3人のお申し込みがあった時点で、
ほんわかゆったり系の雰囲気が流れていたので、
そちらの雰囲気と三者三様の必要なパワーから、
マッチングのある神社をセレクト。←偉そうに書いたが、一秒の直感で決めます。
だから、このツアー、冨士さんの時もそうだったのだけど、
むだがなく、
一発めの神社で開始早々、、、
本日の目標を達成してしまうのでふ。
だって、今日だって普段は無人の、知る人ぞ知る神社に行ってきたのだけど…
その神社は、とにかく道がわかりにくい
の、に、
普段全く使わない道をしれっと爆走、
見事最短距離でその神社に到達。
(ご存じの方もいるかと思いますが、私はTAだなんだかんだがわかる前からの方向音痴。小学校の時は、寄り道もせずぎりぎり覚えた一本の道で登下校していたから、友達に引き気味にえらいビックリされたことのある人だよ。)
しかも普段は無人なのに、がっつり境内がOPENされていて、なんと到達早々、一年に今しかやらないご祈祷に誘われるアタックチャ~ンス、到来。
このご祈祷の時点で浄化の涙を流し、すっきりしてしまった方も ←この方の場合はとにかく持ちすぎているものを、今日はおろしに来る日でした。
今日は神様からの後押しを朝からびんびん感じてましてong>、路頭に迷わない範囲ですべて直感の赴くままに
ツアー内容を加筆修正して動いたことが
予期せぬ成功ではなく、もうむしろ…
予期した成功を収めまくりました。
今日の参加者さま、もってまんな~。
それぞれのすばらしい要素が混ざり合ってファインプレーの嵐でございました!
↑これは、私の強みじゃないよ。私はただそこにいて、それぞれの強みをちょっと引き出しただけだよ(=要するにそれが、次の扉を開いていることになる模様)。
わ~、強みのおもちゃ箱や~って彦麻呂かい
だんだんわかってきたことは、、、私、とりあえず行く神社決めて、その場にいればいいみたい。後は参加者さま同士が和気あいあいとお互いのよさを発動しまくって、良き化学反応をしまくってくれるようだ。。。今日も主催者が気持ちよすぎて、ハイジのように野山を駆けまわったりしていたけれど、、、で、なんか松の葉っぱがミラクルな位置加減でおされに引っかかったりとか、話題提供に事欠かなかったけれど…参拝のときとか、神様とのお話とか、ちゃんと要所要所は押さえますから
伝えなくちゃいけない大事な知識も、ちゃんとてんこ盛りでお伝えしといたから。
そのハイジっぷりが、これらの化学反応を引き起こしていると思われます。
現に、主催者、みなさまの心願成就だけを今日はお願いしにいったのですが、
かくいうあんたも、引き延ばしといたから
と神様が私にまで後押しがっつりくださいました~。
まぁ、ツアー内容は冨士さまの時と似たようなものなので、
説明みたい方はこちらをどうぞ
青い空、白い富士 、そう、
ここは新幹線もこだま しか
止まらないど田舎、新富士駅。
でも、参加者さまと、得たいの知れない宇宙人の笑顔があったとかなかったとか。
こちらのツアー、三人集まれば決行しますので、
この超ど級にぶっ飛んでるおもしろツアー、もしちょっと気になるわ。なんて方がいらっしゃいましたら、メッセージをどうぞ。
行った人、おもしろすぎて、みんな笑顔 になるあるよ。
目下三ヶ月の課題
昨日のブログに、たくさんのご反応をいただき、
ありがたいやら嬉しいやら、本当にありがとうございます。
自分の発した言葉に、気愛と責任をもって、これからも書きます。
心があったかくなります。
いただいた言葉たち、本当に、ありがとうございます。
さて、今日は何の日、ふっふ~
ということで、今日はそうです。
毎年書き初め書いてます。。。
なので今年は、じゃじゃ~ん
この三ヶ月の目下の課題、書いてみました!!
そして、も一つおまけに、、、
昨日はキングやすの誕生日、そして今日は結木路恵さんの誕生日&うちの母の誕生日~
書き初めをプレゼントする年もあり、今年はこんなこと書いてみた
はて、自分の顔出す前に、母の顔出しちゃう件。
コレってプロモーション的に成功か
お母さん、いつもありがとう。
世の中の多くのお子さんたちが照れくさくて言えてないかもしれないけれど、
世の中の多くのお子さんたちはお母さんが大好きで、お母さんのこと大切に思ってるから。
もし嬉しい言葉をもらったら、謙遜なんてせず素直にありがとって受け取ってね、世の中のお母さん。
by娘代表
2013/1/1
大晦日の昨日から今日にかけて、私は一つの転機を迎えました。
ファーマシーさんと生きていくと決めた12/9。
10円~スタートしたお賽銭額は、みなさまのご協力もあり、12/31現在31500円を超えました。
私の検証にお付き合いいただき、どんなに小さな質問にもお賽銭を入れてくださったみなさま、今回のモニター第一弾にご協力くださったみなさま、本当にありがとうございました。
大晦日の昼過ぎに生活の鎮守神様に全額お賽銭してきました。金のオーラをもともともっている弟と、観音様の母にも後押しでついてきてもらって。
ちなみに31500円の語呂は「最高、オー!」「さぁ、行こう!オー!」ということで、まぁ、揃った額も、縁起がいいったらありゃしない。
なので、31500円は名前と住所を書いて社務所に、残りの小銭じゃ~らじゃ~らは、お賽銭箱に本当にじゃらじゃらごとごと入れてきました。
さて、私とファーマシーさんは、この大晦日をひとつの区切りと考えて動いていました。生活の鎮守神様への全額お賽銭はその証。
昨日を区切りに、私は今日の2013/1/1から、ファーマシーさんとのコンサル代を、もちゆりの交通費としていただくこととします。
そう宣言した生活の鎮守神様の大祓式。
鳥居で一礼し、社を見た瞬間、中国の蓮華山でお友達になった白い龍が、社の頭から天高く飛び立っていきました。
私の門出を祝福してくれています。
私は、切り取る強みでいくつもお守りを作ったり、頼まれればその人を呼んでいる石だけを集めたおされな腕に巻くパワーストーンの腕輪を作ったり、ともだちには今回のコンサルのようなことをして(赤ちゃんがほしい友達が2人実際に赤ちゃんができたりもしました。おなかに入る前の赤ちゃんやその方の守護霊の祖父母の方とは本当によく話します。このコンサルがすべてではありませんが、大変喜んで報告をくれ、感謝されました。)また、高位のお坊さんに助言して、その方がさらなる高みの悟りを開くお手伝いをしたこともありました。握った手の労宮の熱さを、今でも覚えています。(この方、労宮がやけどしたようにくっきりと開いていました。)
そんなこんなで、上記のこと、すべて、無料!!
お金をもらってはいけないと思っていました。
そりゃぁ、体を壊すし、頭で治ると思っていても、病気が治るはずもありません。
だって自分の技術に対して、正しい対価をいただいていなかったのですから。
そのときにその人に必要な言葉を、ずっと伝え続けてきました。
よく人の扉を開いていました。かちっという音を何度聞いたかしれません。
もちろん、タダで。
だから、今日から私は変わります。
私とファーマシーさんの技術に対して、今日からはきちんと対価をいただく練習です。
実は、
・「こんにちは!ちょっとブログ見ていて、価格が気にかかったので~やってることが密度、濃度が濃ゆいのできちんと代金を頂く価値ありですよ」
という大変ありがたい嬉しいメッセージをいただいたり
・3000円の価値は十分にあるよ。
あと、もうモニターではなく本販売に入るとなおよいです。
・正しくお金をもらうのはいいですね。
短い期間だけど、今までの習慣があるので、「これからはちゃんとお金をいただくと決心した」と送った方がいいです。
でないと、周囲も「言ってもらえるつもり」で話をすると思うので。