大人気☆『もちゆりホッとLINE』今日の言霊より2018.5.12(土)
大好評、大人気☆
もちゆりホッとLINEの『今日の言霊』より
毎日一通、過去の投稿をプレイバック…♡
【世界に翔け!と本気で思って先生やってた件】
昨日ランチした友人のかっちんに『もちゆりは、どの人へもリスペクトがあるやろ?』と言われまして…
うん。ほんとに、出会った人はみんなリスペクト。赤ちゃんも教え子も♡年下の方も年上の方も。
実は私が教員だった頃、筆記体は必修ではなく、既に教えなくてもいい範囲でした!
だけど私は筆記体の美しさが大好きで♡
生徒各々に手書きでその子の『名前の筆記体』を4本線に書いて【いつか世界に羽ばたく時、サインに使うんだよー】って、一人一人に一時間かけて書けるまでみっちり教えてたんです。【本気で世界に羽ばたく子達だと思っていたから】
そりゃー私のこと好きになってもらえるよなぁと、ふと烏滸がましくも思ってしまった。目の前に【自分が世界に羽ばたくことを当たり前に思ってる】先生がいたら、それはとっても自尊心が育つよね(*´◒`*)☆
指導要領を超えて、大切なこと伝えてたんだなぁ♡と、ちょっと思い出に浸って誇らしく思ったの(o^^o)
人生のどこかの時代で、自分の可能性を信じてくれる人が一人でもいてくれたら…世界は明るいよね♫♫
LINE@でも情報配信中
ぜひお友達追加してくださいね
大人気☆『もちゆりホッとLINE』今日の言霊より2018.5.11(金)
大好評、大人気☆
もちゆりホッとLINEの『今日の言霊』より
毎日一通、過去の投稿をプレイバック…♡
2018/5/11(金)
【ハンマーでぶん殴られた位のショックなことがあった時の合言葉】
『7年以内に【高熱】出そう!!』
五行で臓器と感情は密接に繋がっていると言われ、肝臓が病気の人は怒りっぽいし、怒りっぽい人が肝臓を病むのか?どっちが先かは置いといて…病気になるにはそこに何かしらの【感情】が作用していることは間違いないのですが…
私は順風満帆にうまく行ってると言われることが年中ですが、うふふ♡それ相応に、ボタンの掛け違いから、心のハンマーでブン殴られるようなこともあるYO!!爆
そんな時【誰のせいにもしない主義の私】の発想転換術が…『7年以内に高熱出そう!』です♫
がん細胞は35度で一番活発に活動すると言われ、がん細胞が死滅するのが【39度で三日間以上】
昔は早期でガンが発見されると『インフルエンザ移されてこい!』と高熱を出させる荒療治?が町医者の見解だったそうな。
先生時代に解熱剤を飲んでも効かず【40度5日間】を記録した私から一言わせて!
/
熱は下げるな!
\
身体が必死で体の中のいらないものを在庫一掃セールしてくれてる時なんで、細胞がせっかく生まれ変わってる時
に、その熱源を奪うって、身体強くしたいのか弱くしたいのか?【自然の理】に反してますYO!!
『ガーーーーーン』ってハンマー級のショックな出来事があった時、それをガン化させずに健康体でいる一番の近道が、原因追及でも相手と話し合うでもなく…まさかの【高熱を出す】こと。
ガンの発症は感情が激しく動いた日から7年後。あなたは7年もかけて被害者を選んで、ガンを発症させますか?
それともサクッと感情に対処するか熱出して健康体のままでいますか?
受けたショックはしょーがないべ!人は千差万別なんで、話が通じない時もあるYO!!
じゃあその後、被害者にならないのがお互いの健康のためにいいんじゃないかしら?
私は病気治すのに『原因追及』も『あいつのせいだ』もしなかった!
だから去年【熱の出ないインフルエンザ】のニュースを見た時はいよいよここまで現代人の身体が弱っちゃったの?って驚いた_:(´ཀ`」 ∠):
「熱によって治らない病気はない」byヒポクラテス。は、紀元前400年前から言ってますYO!!
普段から熱を出せる丈夫な身体作りをしたいものです♡
LINE@でも情報配信中
ぜひお友達追加してくださいね
9/1(日)そうだ!!京都行こう!!!
9/1(日)御朱印帳はカラフルに♡毎月の朔日参りは欠かせない大切な時間。
大人気☆『もちゆりホッとLINE』今日の言霊より2018.5.10(木)
大好評、大人気☆
もちゆりホッとLINEの『今日の言霊』より
毎日一通、過去の投稿をプレイバック…♡
【もうすぐ母の日】
私には誕生日三日違いで、同じ空亡、難病から復活したところまで似た過去をもつ気功仲間がいるのですが、本質的な考え方が似てなくて、【何が根本的に違う】 んだろう?って、別の気功仲間と話す機会に『あんたんとこお母さんがスーパーマンだから!』っていう正論が返ってきまして。占い以前に育ててくれた母に、感謝だったなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
例えば私、お金に対する悪いイメージが全くなくてね、それは本当に母の子育ての賜物だと思うのだけど、私たちに見えない所でお金のやりくりをし、習いたい習い事は何でもやらせる気でいてくれたんだって。実際お金をうまく工面しなくちゃいけない時代があったなんて、気付かないまま育ちました。お金に対するネガディブを聞いたことなかったんだよなー(≧∀≦)
母の功績は500文字では語れないので今日はその一点でやめるけど…
お子さんに『どうあってほしい』って求めるものが増えちゃう時、まずは親御さんが『そうある』ようにするのオススメ。子供は親の背中を見て育つってね!押し付けなくても行動見てちゃ〜んとあなたにそっくりな子になってますYO!!
LINE@でも情報配信中
ぜひお友達追加してくださいね