もちゆりブログ もちゆりブログ

9/26(木)髪を切りました♪

2019-09-27 06:27
カテゴリー: もちゆりつれづれ

髪の毛、切りまして♡
ちょうど豊かさのやって来る…
西日と共演(=´∀`)人(´∀`=)笑

右LINE@でも情報配信中LINE
ぜひお友達追加してくださいね

友だち追加

大人気☆『もちゆりホッとLINE』今日の言霊より2018.6.5(火)

2019-09-26 19:06

大好評、大人気☆
もちゆりホッとLINEの『今日の言霊』より
毎日一通、過去の投稿をプレイバック…♡


2018/6/5(火)

【根気よく】

私の父は、それはそれはそれはそれは、私の人間関係最大の難関難問最後の砦でした!

関われば関わるほど、エネルギー的にも精神的にも肉体的にも物質的にも負の負債を背負ってしまう時期があって、本当にどうしたものか!?と、道半ばにしてよく頭を抱えたものです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

でもねー、愛だねー。
憎しみは愛だったんだよ。

私はよく講座の中で、相手のことをこと細かくなんなら盛って語れる噂好きのおばちゃんほど【優しい】のだと力説しています。そして、憎しみの反対が愛であり、好きの反対は興味がないことであることも。。。

噂されたり探られまくる時ほど愛されてるのだと思ってください。本当に捻くれちゃった、あなたへの愛だから。

(父が上記だった訳ではないけど)結局私の父への憎しみは、私が30を過ぎ父の立場になって物を考えられるようになって、愛だったと気づきました。

たくさんたくさん傷ついたけど、たくさんたくさん愛されてた♡世間的には全く伝わらない方法で、私は大事に育てられていました。父とすったもんだしまくったので、大概のコミュニケーション術は経験済。笑

父が去年亡くなった時には愛だったと気づいた後だいぶ経っていたので、
良好な関係であの世に送り出すことができました。

父は私に人間関係をよくする偉大な方法たちを、反面教師という荒業で残していってくれました。

実は負の負債でも何でもなくて、全ては私を人間臭く、それでいて人間としての深みや器を、広げてくれていたんだね。

皆からいただいたメッセージ達をありがたく受け取りながら、やっぱり文章には人間性が出るそうで。

文面が温かいって言われる度にこそばゆいような父ともみくちゃになった過去を思い出しまして。

あ!でも私が非行に走ったり捻くれたりしなかった理由は、父の愛が感じられない時も、母が3倍も4倍もダイレクトに父の分も網羅して愛してくれたからだYO!!

人様への愛は直球がベストであることは経験則からここに明記しておく。笑

そんな私の背景が文章に出ちゃってることを知ったプレゼント企画。私の半分ずつである父と母には本当に心の底から感謝感謝♡あ!弟も大好きよ。これ読んではいないけど。笑

一番近い人への憎しみは、いつかずっと先でいいから…解消しましょ♡そこにはすごい財産が、眠ってるから!

右LINE@でも情報配信中LINE
ぜひお友達追加してくださいね

友だち追加

大人気☆『もちゆりホッとLINE』今日の言霊より2018.6.4(月)

2019-09-25 19:07

大好評、大人気☆
もちゆりホッとLINEの『今日の言霊』より
毎日一通、過去の投稿をプレイバック…♡


2018/6/4(月)

【じゃあ幸せになるのは誰から?】

作朝の投稿が結構興味深かったみたいで、いろんなメッセージをありがとうございました♡

旬なうちにその先のお話。
【謙譲語】って言葉がある位、譲るのが大得意な日本人!!

昨日の右図を第三者目線で傍観して『誰が幸せになるのかなー?』ワクワクって観客になってる人、多分いっぱいいる…けど…

【あなたが主役の人生で、まず【最初】に幸せになるのは【アナタ】ですからーーー!!!】
人が幸せになってるの素直に喜べるのは【幸せな人】なことが多い(๑˃̵ᴗ˂̵)経験済みだと僻まないから。【僻んでるうちは、まだまだその点が幸せじゃないんだな】そこに取り組むべし☆

せっかく自分が主役であることを許された【私の人生】という大舞台では【さっさと幸せ】になって先駆者になってね。どうぞお先に!とか譲ってる場合じゃない♡

あなたの人生であなたが入らない限り、いつまでたっても誰も真ん中には入ってこないから。

ためらわずさっさと主役になって幸せ堪能して、スッと主役の座を他者に譲りましょう♫

右LINE@でも情報配信中LINE
ぜひお友達追加してくださいね

友だち追加

大人気☆『もちゆりホッとLINE』今日の言霊より2018.6.3(日)

2019-09-24 19:17

大好評、大人気☆
もちゆりホッとLINEの『今日の言霊』より
毎日一通、過去の投稿をプレイバック…♡


2018/6/3(日)

【日本は述語が重要】

I am happy!という時、西洋では【私】がクローズアップされます。左図のように、ピンク色に塗られた私って人間が主役。

西洋哲学はとことん【ピンクの自分】が重要で、この主人公がずっと哲学のテーマになってきました!【私】【私】【私】って自己の内面や感じ方を研究してく。

それに対して日本の哲学は、まさかの【背景】が大事!!右図のピンク色に塗られた他者や環境、自分に接触してる風景の方を切り取ったの(´⊙ω⊙`)まるで観光地に置いてある【顔出しパネル】みたい‼︎
顔出しパネルも観光地が主人公で誰が入ってもOK、確かに海外にはない代物Σ(‘◉⌓◉’)

【私】って主体が出来上がるのはその『場所』によるby西田幾多郎さん!
環境とか場所とか、日本はそこにハマるものが【誰であろうと幸せであることが重要】

私はこの【主人公ぼかして背景が主役】って日本の【視野の広さ】が大好き♡他者の存在を常に感じながら、誰でも主人公になる隙がある。八百万って神様たくさんいるって言っちゃってるのも、日本だけですからね!主語がなくて通じるって器の広さだと思うんだ☆

右LINE@でも情報配信中LINE
ぜひお友達追加してくださいね

友だち追加

9/23(月)恒例の白山比咩神社&金劍宮参拝は、恒例の恒例じゃないありがたさに満ちていた。

2019-09-24 06:06
カテゴリー: もちゆりつれづれ

白山さんでも金劍宮でもご飯屋さんでも
バスの運ちゃんにも…あり得ない程のVIP待遇を
たくさんしていただき、感謝感謝!!!
全行程で【お土産をいただく】という
可愛がられっぷり♡これぞ、ご神縁☆

毎年恒例9/23【白山ひめ神社&金劍宮参拝】も
凄すぎました!!!!!

今回も…結局、傘いらず(*゚▽゚*)
長崎、福岡、関西、関東、名古屋などなど…
全国津々浦々から集合した33名の強者たち、
『もちゆりさんだから、お天気きっと
大丈夫だと思って(o^^o)』って、天使の笑顔で
集まってくれたみんな…(๑>◡<๑)ありがとう!

しきりに心配されてた帰り道も無事、
それぞれの帰路に着いた模様です( ^ω^ )
私もお客さんの帰りを気にしてたけど、、、
自分の帰る場所もまぁまぁ遠かった件。笑笑
(新幹線を梯子し、私も今日中にお家に帰ります)

本日はゆっくり噛み締めて、眠ります。
濃かった…どんどん密度の濃い参拝になってます。
私たちだけ、特別枠であげてくれた
ご祈祷といい…なんかもう、、、
ありがた過ぎて泣く( )\(^-^ )

やっぱり、毎年同じ神社さんで
お礼参りを重ねていくって素敵だな。
どんどんいいものになってる(=´∀`)人(´∀`=)
帰るまでが遠足です!皆様、着いたら教えてね♡
集合写真等、ここからもらってくださいな☆

右LINE@でも情報配信中LINE
ぜひお友達追加してくださいね

友だち追加

ご感想

長谷章江(はせあきえ)さま

株式会社POWER of STYLE
パーソナルスタイリングスペシャリスト
http://powerofstyle.jp/

ご感想

工藤千景(くどうちかげ)さま

ウェディングブーケ専門店
フルールドマリアージュ
https://lit.link/fleurdemariagewedding

ありがたがーる通信 ありがたがーる通信
もちゆりホッとLINE もちゆりホッとLINE

Page Top