2/17(木)少し早めのBirthday♪
2022-02-19 06:05
カテゴリー:
お外ご飯
明日から、今月二回目の
お伊勢さん方面へ遠征予定のワタス。
スープの冷めない距離に暮らす家族が
『ゆりちゃんの誕生日に焼肉でも行こうか?』
って、誕生日まで今日しかない地元デイに
ご馳走してくれた。いつも誕生日も神出鬼没で
どこにいるのかわからないので、、、(笑)
先に誘ってもらったの初めて、嬉しい!!!
富士山があまりにも美しかったので、
三日連続これでもか!で、一枚目は富士山
笑笑

三枚目は安定の神社写真ね
笑笑



ぜひお友達追加してくださいね



コメント(0)
2/16(水)在るがままを善人で居ると決めたのだから、腹を据えて一緒に幸せになろう。
2022-02-17 09:04
カテゴリー:
もちゆりつれづれ
なんなら高校の文化祭で教室を一室借りて
『気功病院』やって。爆
先生の初任者時代から、保健室のベッドお借りして
先生や生徒の腰とか捻挫とか『気功』で施術してて。笑
今思えば思いっきりスッピリさんなのに、
ワタシ、普段、スピの話を全然出さないスピ。笑笑
…のつもりだったけど、遡ること3歳の時に実は
この力を使って、善人で生きるか?悪人で生きるか?の
試練があってね。私は『善人で生きる』ことを選んで
三歳から今までいい人でどうやってみんなが笑ってる〜
今日もいい天気〜♫で生きるか?の壮大な物語を
ずっと生きてきたんだけど、22で魚座で九紫火星だから
もうしょうがないのか!!!
ぶっ飛んでても受け入れてくれて、家族含むずっと
関わり続けてくれる方々にほんとに感謝しかないなぁ。
私の選択で迷惑かけてた人もきっといっぱいいる。
私は正しくないかもしれない。それでも、
一生懸命、みんなで幸せになる方をこれからも選ぼう。
三歳でいい人選んでなかったら、とっくに
この世にいなかったと思うくらい、肚決まってないと
生きていられなかった人生だったから
三歳で決めたのもそうなんだろうけど。。。
エセいい人になっちゃって難病に助けられたり。
時々、喋ってると、私の元々の繊細さが
最近ちょこちょこ出ちゃってて。笑笑
それをも受け入れてくれる人たちがいること、
LINEでの何気ない会話や1:1zoomで話してる時や
お客様にもたくさんの気づきをいつもいただいてるし。
何気ない今日だけでも心が動く瞬間が何回もあった

我が儘と我がままの境界線ってほんと紙一重で
考えが足りなくて反省することも多々あるんだけど
前より随分、
自分のままでいる方が人生うまくいくことも
わかってきたし。
受け入れてもらえるこの世界にしみじみ感謝だなぁ。
って、今日はジワる一日だったなぁ

ほんと、いつも、ありがとうございます(>人<;)
PSそんな今日のお昼は中華でした







で〆るのが私ってことで(//∇//)
今日も総括してご機嫌でした(o^^o)うふふ!!!


ぜひお友達追加してくださいね



2/15(火)一年一度の。
2022-02-16 06:08
カテゴリー:
もちゆりつれづれ
2/6 『頭之宮四方神社』さんの一年に一度の御神事で
いただいてきたご神水でのお水取り、無事、完!!!
ちょうど家で寝泊まりする期間でよかった

やっぱり頭スッキリ、お水取りって9日間という
絶妙な縛りなんだけどやると違うんだよなー。
やったことある人ならわかる。
あの忘れそうになるトラップもなんなんだろうね…笑笑
見た時ビビった、本気の一升瓶!!!
これ、スーツケースと共にペラペラのビニール袋で
家まで持ち帰った勇者はワタスです
気をつけてても

家に着いたらビニール袋には穴が空いてて、物理的に
2本くださいって選択肢は、実はなかったよね(*゚▽゚*)
お礼参りが楽しみです♫


ぜひお友達追加してくださいね



2/10(木)やればいいことは、やればいいだけ。
2022-02-11 05:59
カテゴリー:
もちゆりつれづれ
20代前半の頃の古傷まで治り始めたー、すごーーー

【道具なしで身一つで、若返る。】のが
私のコミュニティ鶴亀さんの
物理肉体次元でのコンセプト。
2/1の朔日ライブで初めて
【100均で手に入る文房具】を使いまして(笑)
身体のワークをお伝えしたんだけど、、、
(10秒かからない超簡単ワークなので
実はワークなんて言える代物ではない。)
私自身がそのワークを続けることで
身体の可動域が広がり、
大学院出てピッチピチの新卒で、
器械体操部顧問だった頃に一回転着地を失敗して
【平均台から落ちて、腰を強打した時の古傷】まで出てきて
!!!!!治り始めたー!!!!!
私、自分がやって、効果あったものしか伝えないので。
【やればいいだけ】って、気づき始めた方から、
まず出会えないあり得ないご縁とか、
超難しいプレミアムチケット一月に五回手に入るとか、
人生的にビックリな偉業を成し遂げ始めている。笑笑
お金だけじゃなく、その方史上、
【一番欲しいもの】をちゃんと手中に収めてるのが
見てて、めっちゃ気持ち良い!潔い!清々しい!
来年度は四月からまた始まりますー♫
とりあえず、【老化は病気】なので
化粧水とかじゃなく内面から若返りたい方も
ご一緒しましょー♫毎日、何かしら
ご報告いただき、ほんと、人生って楽しい(o^^o)
基本は、一言で言うと【日々人間力を高めてる寄合】です

だから肉体も精神世界も神さまごとも全部必要なの(о´∀`о)
おまけにご参加の皆さん、みんな気持ちの良い人って言うね!


ぜひお友達追加してくださいね



2/9(水)どっこいついてる、最終日♪
2022-02-10 06:01
カテゴリー:
もちゆりつれづれ
日本三大毘沙門天さんは毎年2/7,8,9!
今日までじゃん∑(゚Д゚)って母とランチ中に
気がついて、そのまま行ってきました♫(それ位近い
今年は特別対応日がまだ
『2/11祝,12土,13日』の三連休であるよー☆
縁日の雰囲気を味わいたい方、是非

私的には御堂の下をぐるりと巡る七福神福印集が
オススメ!御朱印はスタンプラリーじゃない
と言わねばならない身なんだけどね
スタンプラリー実は大好きなの、宿泊行事とかの
オリエンテーリングとかよく燃えてたタイプ

七福神一体一体を拝みながら、気持ちよくスタンプ
押してきました。←こっちは空いててじっくり回れた。
ご開帳&炎の祈祷のメラメラが凄かったです。
PS朝、突発的に髪も切ってきました。
ほんと我ながら、思いつきの人生だなぁ。


ぜひお友達追加してくださいね


