『庶民にとってその旅は、レジャー感覚を伴う少々羽目を外す旅でもありました。
「おかげ参り」とも言われるように、道中人の情に助けられた場面もあったでしょう。
また羽の伸ばしすぎもあったと聞きます。
そこでその罪償いの意味合いもあった「禊ぎの三社参り」なのでしょうか。
息栖神社は「悪い運気を絶ち切り、過去の自分を顧みて決意を支えるための聖地」と言われています。…』
(※息栖神社は、東国三社のうちの一社※)
という訳で、お伊勢さんにお参りした後に回る、東国三社(鹿島神宮、香取神宮、息栖神社)禊ツアーに気功仲間と参ってきました。