7/15(金)とこわか村かわら版その14~欠席者の定位置はやっぱりここですYO!!
2022-07-16 09:00
カテゴリー:
もちゆりつれづれ
「とこわか村」のかわら版
その14

文月(ふみつき・七月)十五日発・己巳(つちのとみ)の日
『リアルゴールデンシャワーで寄り合いよ
の巻
』



♫夏〜は来ぬ〜♫かと思ったら、あちらでもこちらでも恵みの雨の日本列島。
本日、とこわか村
大人の社会科見学で日銀に集っている、村長含む10名様〜
10名様〜?


ん?あれ?一人足りない?いないのだ〜れ?
あれ?
もちゆり村長〜どーこー?
はいっ
集合時間を1時間間違えていた村長さん

9名の皆様でリアルゴールデンシャワー



日銀体験できたそうです。よかったわあ



そのあとは、ランチ寄り合いも開催され、ゴールデンシャワーな体験をされた方々からのキラキラ
なお話伺いました。
代表して、朝活に「ゴールデンシャワー」のチーム名を閃かせた、あのお方に
インタビューしました。


Tさ〜ん
今日の大人の社会科見学の感想聞かせてくださいませんか?
は〜い
喜んで、お答えします


もちゆりさんが現れず
村民9名で中へ












とのことです。
なんだか、トコッター周りでも、村長が丸枠に入った、なぞなぞ付き写真が投稿され、参加してない人も含めて、やいのやいのツッコみまくり
のまたもや大騒ぎ


しかし、一番ナイスなツッコミは、村長のお母様だったかもしれませんね

他にも、いろいろお話したいことが山盛りのとこわか村のすべての話題をかっさらった、本日の引率責任者不在でも楽しめる大人の社会科見学でした。
朝活での瞑想タイムが7/10の甲子(きのえね)の日から6巡目がスタートし、いよいよ朝活瞑想が一周年に向かう、とこわか村より「かわら版・その14」をお届けしました。
それにしても、ほんとに話題に事欠かず、笑い転げられるとこわか村です♫
———————-
一回体験済みだったので、今回は
みんなの億万長者写真撮る気満々で
ルンルンで新幹線乗ったら一時間遅くて。。。
その回を私たちで貸切してたので、
まさかの主催不在な中、
日銀のスタッフさんも困惑気味に日銀ツアーが
スタートしたそうです。ほんと、すみません!!!
主催いなくてもやってくれる日銀さんの
柔軟な対応に大感謝
めっちゃ変な汗かきました…

それでも笑い飛ばして切り替えて、
日銀ツアーしっかり楽しんでくれてる安心感。
ほんと、とこわか村のみんなが大好きだー

顔出しパネル好きとしても、
この顔出しパネルは流石に予想だにせず…
反省します。。。
越川由美子記者、そこにいたかのような
実況中継さすがです
いつもありがとうございます☆

LINE公式アカウントでも情報配信中
ぜひお友達追加してくださいね