【ご感想】もちゆりさんの4つのポジショニングセミナー
中村瑞枝さんが4つのポジショニングセミナーのご感想を書いてくれました~ [箕面小野原]子連れOK!ゆがみを直し、癒されるボディーワークサロン Mama Smile
最近セミナーとかお茶会で「4つポジが・・・」「TAじゃない?」・・・なんていろんなことをいっていただいてたんだけど、?だらけで、と~っても気になっていたので、参加することにしたのです。
参加してやっとわかりました!
4つポジ = 4つのポジショニング(松原 靖樹さん考案)
自分の持っている力を4つに分けて、自分の特性を知ることができるのです。
そんでもって、仕事との整合性を知ることができる!
すげ~、かっけ~
どんなことになるんだろうとワークしたところ、
見事にTAでした。(知らない方ごめんなさい)
人と対面して前向きな動きをするポジションだそうです。
それで、私が行っているサロンはTSが多いお仕事。
(TS=前に出て人の手助けや補助を行うポジション)
あらら・・・どういうことぉ~???
ってことはあってないのぉ~?
施術好きなんだよね。
でも○○や××とかはあんまり好きじゃないんだぁ。
「そんなときは誰かに頼むっていうのも手だよね」ともちゆりさん。
そんなこと思ったことなかったぁ~
でもね、なんかうすうす気づいてたかも。
楽しいんだけど・・・なんかしんどいときもある。
だからすっきりした。
私、あんまり好きじゃないこともしてるんだって認められた。
1人でしている以上、自分がしていることは全て好きでなくてはいけないと勝手に思っていたかもしれない。
わかったので、また違う気持ちでお客様を迎えられる気がする。
お世話になったもちゆりさん。
めっちゃわかりやすいよぉ~
「このポジションのひとは○○ってよく言う」は特にわからやすかったなぁ。
もちゆりさん、ありがとうございました!
そして、セミナーでご一緒した皆さまありがとうございました。
お会いできてうれしかったです♡