もちゆりブログ もちゆりブログ

7/2(日)ふわふわ玉子のサンドイッチで気持ちもふんわり♪

2017-07-03 06:37
カテゴリー: Facebookのことだまたち

もうお店閉まる時間だから皆で食べて☆
って、サンドイッチたまごサンド☆おまけで出してくれたうきゃー汗

オサレな喫茶店さん♡@出雲♫
【美味しさと粋な計らい】の掛け算で
最高に、かりふわ美味しかった〜*\(^o^)/*

【ご感想】産土神さまの今月のメッセージ~from Facebook

2017-07-02 19:07

H.Kさんが産土神さまの今月のメッセージのご感想をFacebookに書いてくれました~

もちゆりさん(望月 佑里子さん)復帰後の7月産土神さまからのメッセージ。
参拝のポイント。コミュニケーションの鎮守神社への参拝・・・
3月に、コミュニケーションの鎮守神社が何故か気になり、知りたくなってもちゆりちゃんに調べて貰って、4月に近くまで行き、ボー然となった場所。
丘の上にあり、離れた所から見ても、去年の地震の影響でブルーシートに覆われていた。神社へ向かう山道も狭くどこまで行けるか判断できず、神社の見える丘の下の道から神社に向かって参拝。
近くまで行きたいな〜〜。と思いながら、気になりながら行ってなかった場所。
ちゃんと行ってきました。
弟夫婦の軽自動車かりて、行けるとこまで近づき、そこから徒歩。
地震の爪痕に、暫しボー然と立ちすくみましたが、斜めになりながらもよく鳥居が倒れずに立っているな〜と。
拝殿まで行く階段・・・大丈夫そうなので登ってみた。
とってもとっても古い拝殿だけど残っていた。
心地よい風が吹きはじめた。
お参りしながら、悲しみが、込み上げてきた。
ずっと、この小高い丘の上からこの辺の地域を見守り続けてきて、今も、見守り続けているのだろうな。と。
きっと地震のまえは、畑仕事をされながら、地域の方々がお参りに来ていたはず。
鳥居の外から写真。
きっと、震災や災害の影響や過疎化などで、日本中に寂れていく神社が、幾つもポツンと健在し昔も今も変わりなく、その地域を守っているのだろうな〜。
日本は、昔から八百万の神様が存在している国。
益城には、熊本には、去年の地震で倒壊した神社が数多くあり、この日枝神社ように手付かずの場所も多いのが現状。
ちょっとせつなさを感じた7月の朔日参りでした。


 

6/30(金)とても美味しゅうございました♡

2017-07-01 10:28
カテゴリー: Facebookのことだまたち

動画の方が圧倒的に私らしいらしい!!笑爆笑汗
ので、動くもちゆりアップっぷ♫
http://ameblo.jp/mocchy-yuriko/entry-12288385757.html

 

6/30(金)蓮の緑に潜む、粋なヤツ♡

2017-07-01 08:37
カテゴリー: Facebookのことだまたち

ハスはす蓮〜♫
テンション上がる〜↑↑↑
バッタさん、ど〜こだ!?
 

今から献上そばの
羽根屋の割子そば食べる♡きゃん!!

 

6/30(金)夏越しの祓、今年は出雲より。。。

2017-07-01 06:57
カテゴリー: Facebookのことだまたち

今日から出雲なんで…
『熊野大社』@出雲で
『夏越しの祓』
いってきまっす♫
 
「水無月の夏越の祓する人は
千歳の命のぶというなり」
と唱えながら
茅の輪をくぐるの、大好きなんだ〜♡
みんなも近所の神社に行ってみて!
どこもだいたい16時〜の式に
一般の方も参列できるのよ!
 
安定の11達に見守られながら…☆
久しぶりの飛行機、テンションMax〜↑↑↑うきゃー
半年に一度の禊、楽しみでござる♡
行ってきまーす(=´∀`)人(´∀`=)飛行機ブーン

ご感想

長谷章江(はせあきえ)さま

株式会社POWER of STYLE
パーソナルスタイリングスペシャリスト
http://powerofstyle.jp/

ご感想

工藤千景(くどうちかげ)さま

ウェディングブーケ専門店
フルールドマリアージュ
https://lit.link/fleurdemariagewedding

ありがたがーる通信 ありがたがーる通信
もちゆりホッとLINE もちゆりホッとLINE

Page Top