10/12(土)目の前に在るもの全てを♪
キッチンを引き抜ける秋風と木漏れ日に
『天気が良くて気持ちいいー
』って
日差しが柔らかくなって過ごしやすくなった
キラキラな斜光に、思わず呟いてた![]()
![]()
![]()
見たことない景色を見て感動したり
食べたことない美味に出会って舌鼓、
触れたことのない空気に触れて、それが
未開のくっさいにおいを嗅ぐ罰ゲームだったり
鈴虫の鳴き声に秋を感じたり…って、
【五感をフル作動】させて【心振るわせる】のは、
今、この瞬間も
この世で地球上でモリモリ経験したい!!!!!
あの世とこの世を比べた時、
&
他の惑星と地球を比べた時、
こんなに五感がキレッキレに動いて(感動して)
鮮明で明暗もはっきりしてて、ってなると
【地球に生きてるこの世がダントツに美しい】と思う![]()
![]()
![]()
さらに白だけで200種類も表現がある日本に生まれて
鈴虫の鳴き声も識別できる感覚を持ってて、
地球を堪能出来てる今って、相当ラッキー♫♫♫
富士山の麓にずっと住んでいながら
まだまだ地元も味わい尽くしてないから![]()
![]()
![]()
まずは日々地元を堪能して、
また行動範囲をぐんぐん広げた時は、
もっともっと地球をリアルに感じたい。
肌寒くなってきたので、茶碗蒸し始めました。
一個の卵を割ったら
ふたごの卵だった![]()
![]()
ふたごのたまごも、黄色かった。
(←地球は青かった的な、今日の初体験!!!!!)

10/10(木)コントラスト
10/9(水)原点回帰
今年の冬で【
氣功歴30周年
】
【氣功】は【人の生き方そのもの】
呼吸や立ち方が浅くなったら、そら、
【生き方も浅くなる】よなぁって。
12歳の冬に『手からエネルギーが出る』練習を始めた。
30年経ってまさかの再発して、今年は
【氣功を基礎からおさらいして回復する一年】でした。
12歳の時は何も出来なかったけど、
今の私は、手からエネルギーが出るってね![]()
今までやってきたことを
ただただ淡々と、立ち方や呼吸から。
まさかの再発した時って、忙しなく動き過ぎてて本当に
【基本中の基本】がスッポリ頭から抜けてるから、
そのスッポリ抜けてた基本中の基本からやり直すと
基礎工事がやはり一番大事だし、心地いいって気づく。
大切なこと、たくさん気づけた富士山お籠もり期間![]()
P.S.
B○NDとかの登録で、ご本人画像って言われた時、
やっぱりこういう画像出したら、ふざけてるって
思われちゃうんだねぇ。。。
わたし的にはこっちのが【本人画像】なんだけど。。。

10/7(月)アクセル全開は空ぶかししちゃう、と気づいたのですよ。
だいじょぶ、グッジョブ!!!!!
いいネタ、たっぷり仕込みましたね!!!!!
〜営業前の準備中→◎【仕込中】編〜
優しい人は、優しいって
昨日の投稿は私の中では、かな〜〜〜り無粋な
恥ずかしい内容だったんですが、、、
(だから最初、照れがあったからすごい
読みづらいまま上がってて。小一時間でその照れ
全部消したら、読みやすくなった。。。
さて、私の照れはどこだったでしょー!?)
長文投稿にお付き合い&リアクションや
コメントいただいて、感謝しかないっす。
ありがとうございます![]()
![]()
![]()
なんか![]()
書くアウトプットが久しぶりすぎて、
もう全部一回、しっかり書いちゃおーって思って♫
で、で、で!!!
今回、『優しい』人で生きるって決めて。
いい人ではなく、優しいひと
(もっと伝わる表現探す。)
で、もう一つ。決めたことがあって。
今日は超先行zoomの初日だったのですが、
早速、満員御礼でやっぱり1:1で話せるのも
とても楽しい
し、お互い、元気になる![]()
![]()
と、な、る、と!!!![]()
早速、猪突猛進な私が顔を出して、ここで
一気にアクセルベタ踏みするのがいつもの私パターン。
を繰り返してしまっては、過去の自分に合わせる顔がない。。。
だから今回は、
準備中→営業中にペロッといかずに、どぅどぅ![]()
/
準備中→◎【仕込中】期間、設けました!!!
\
せっかく一度、お仕事も全部閉じさせてもらっての
8ヶ月はしっかり療養。からの仕込期間だから
それこそ、試行錯誤する【不完全な私】で、
SNSは再開してしまおうと思ったんです。
お腹の中も全部バレてしまう時代が
もうすぐそこまで来てるし、というか始まってるし
先にイタイところバラしておこうと思って![]()
強がるのも、もうおしまい![]()
今までだったら、完全に治しきって、
SNS投稿も再開してたと思うんだー。
でも、よっぽど健康な人でも風邪ひくし。
一回休めでも、
【プレイヤーとしてそこに参加はしてていい】
と思うんだよねー♫
私は元々、完璧じゃないのバレてて
みんなに助けてもらって生きてきてるのに、
一生懸命頑張って優秀さ磨いてたから。
手を差し伸べてくれるあなたにありがとう。
何を仕込むか、これからだけど、でも間違いなく
1:1zoomは天性なのでまず足掛かりに始めて![]()
何者にでもなれるこの瞬間が好き。
今まで一生懸命やってきたお仕事たちは、
もちろん誇りに。これからも心で大切にして。
やれることは試して、精査して。
肩書きも、自由に変えられる。
プレイヤーでいる(生きる)ことさえ、選び続ければ!!!
可能性しかない人生に乾杯![]()

10/6(日)灯台もと暗し。人を照らそうというだけでは、足元がおぼつかなかった件。
肚の底から元気な声で、こーんばーんはー![]()
【起き上がり小女子】もちゆりです。←書き間違えてない
ちょ、【起き上がり『小法師』】の
『子ども』って一説があるそうな。
からの。。。私は【起き上がり『小女子』】
七転び八起き中の(そして必ず起き上がる
)
身長152センチの女子です![]()
この自分も誰も傷つけない、例えば
ちびまる子ちゃん的な世界観が昔から大好きで。
山根くんが、お腹痛いままで、
席に座ってていい安心感が好き![]()
誰も、休めって最初から排除しない安心感。
いていいし、お腹痛くなったら、休めばいいって言う。
今日は、お腹痛くならないかもしれないし♫
病気もアイデンティティ![]()
で、富士山の麓で療養中も、
頭の中はこんな感じでハッピー
なワタス!
明日、目が開かないかもしれない。
生きるか死ぬかだったら、生きたい。って時に。
なんと、おめでたい衝撃![]()
頭の中、ほんとに飄々としてるから
あと、元気になってきたら今度は
【おかずの盛られたお皿たちをどれだけ
音を鳴らさずにテーブルに置くか選手権】を
家族にも別に言わずに、一人でw
自主開催して、だんだんお皿と意思疎通とれる
自分が誇らしくなっていったり。
ほんと、どこでもポヤポヤ幸せに暮らせてしまう人。
地球上の人も、もちろん、
見えない世界や自然や物も大切にしたい人。
こ、この世界観がワタスだから、
このまま生きてていい?感じ?だとすると、、、
【優秀さ】をずっとずっと追い求めて
教育公務員になってちゃんとしなきゃ![]()
自営業でちゃんとしなきゃ![]()
経営者になってちゃんとしなきゃ
って
やって来た私の目指してた【優秀さ】が
そもそも、私の中では【憧れ】だったんだなーって。
私、自分のコミュニティ『とこわか村』の中でずっと、
【憧れ】は憧れてる時点で永遠にトップにはなれないし
永遠に追いかけてるから、隣の芝生は青くて、
【本人の中にあるものではない】って力説してて。
、、、
それを言ってた本人が【優秀さ】に40年近く
憧れてたことにやっと気づいたという。
ずーっとずっと。
人から『優しい』と言われて生きてきた私の人生、
私の周りはみんな優しいからそれは当たり前のことだと
思ってて。だから私も優しくなれるんだと、、、
私の個性にカウントしてませんでした。
むしろ、甘いんだと思ってた。
きゃー、個性第一位に、ごめん!!!!!
私は優しさを大切にしてればよかったんだー
って、それって飄々とそこにいればいいだけだよー
だって、私の世界はもともと優しいよー
(優しさで生きるって決めてからのここ2投稿のコメント欄にありがたいな
って今日の投稿を書いちゃう勇気もらいました。温かいコメントたち、ほんとにほんとにありがとうございます
)
という、なんとも平和な世界がここには広がってて。。。
そして、私が素で優しい時が結果出てる
という
本末転倒っぷりを繰り返していた半生に反省。
療養中に一番悔しかったのは、
目の前の見ず知らずの車椅子のおばぁちゃんが、
目の前で物を落として、
自分の体がまったく動かず、パッと拾えなかった時。
↑
もっと、あるでしょ?って思うんだけど、
ほんとにこの瞬間が、いちばん悔しかったの。
自分が思うやさしさを発揮できる元気溌剌な人でいたい。
っていう、今日は同じ【優】でも私は
【すぐれてる】着ぐるみを脱いで【やさしい】人で
生きてていいんだって気づいたよってハナシ!!!!!
読んでいただき、ありがとうございました![]()
PS起き上がりちびまる子ちゃん、あった!







