もちゆりブログ もちゆりブログ

今日はお辞儀の仕方について補足☆姿勢を正していた方が高次元(神様など)と繋がりやすくなるYO!!

2019-02-01 12:00
カテゴリー: 神社参拝まめ知識
  • 今日は、神社参拝の仕方の中でも特にこの部分

『④二礼
姿勢を正し、真っすぐと百会を丸い鏡に合わせます。神様に向け、『こんにちは!』の気持ちで。
(鏡がない場合は、社の中央、ここに神様がおられるであろう位置に合わせます。)
首だけの挨拶は気の流れも遮断してしまうので、とにかく姿勢は正して、首から腰は一直線の二礼を。』

という部分のお辞儀の仕方について質問を受けたので、特にそちらを詳しく書きます!!

私ね、お子様時代から気功歴はかれこれ18年めなの☆
だから、私の神社参拝には、かなり気の流れや経絡なんかも関係しています。
今日はお辞儀の仕方について、気功的にも補足するね。

なぜ、お辞儀するときに姿勢を正し、首を曲げてはいけないのか?
これは、百会と仙骨がなめらかにまっすぐつながっていないと、高次元のエネルギーと繋がれないから。

まず、お辞儀する時に神様に合わせるツボ、『百会』。
こちらのツボはピコピコ通信のツボ☆特に神様のような高次元のものと繋がるツボです。
高次元のエネルギーは高いところにあるの。
まさか足下とかでは繋がれませぬので、
頭のてっぺん、一番高いところにあるツボでピコピコするんだ。
で、そちらの百会のツボと一本で繋がるのが仙骨。

この図で背骨の一番下にある三角形の骨が仙骨くんです!!
左の図、頭のてっぺんと仙骨がまっすぐつながってるのがよくわかりますよね!
土台の仙骨が立っていて百会がまっすぐつながっていないと
エネルギーがすとんと流れないのです。
だから、お辞儀もまっすぐなままするために、首はまっすぐでなくてはなりません。
これは別に参拝に限ったことではなくて、普段から
高次元のものと繋がりたければ姿勢を正せってこと。私はリーディング中、めちゃめちゃ姿勢がいいです。
だって、じゃなきゃ神様とは話せないべお守り
姿勢を正すという行為は、私にとって、相手への敬意でもある。


あとは姿勢がいいと、自然と上記のような気の流れ(任脈&督脈)もよくなり、
健康にも良い訳ですな。気功的に超ざっくり言うと。

姿勢は正して損はないよ~。
目の前の方にまっすぐお辞儀して、不快感を覚える人はゼロに等しい。
処世術の面から言っても、第一印象よくしたいんだったら、まずは、お辞儀だべ。
いつもじゃなくても、抑えるべきときは、背筋をぴしっと伸ばしたいよね

そんなこんなで、今日の心がけ♪
姿勢を正して、損はない。礼
以上、お辞儀の大切さ講座でした~♪

大人気☆『もちゆりホッとLINE』今日の言霊より2017.9.15(金)

2019-01-31 19:27

大好評、大人気☆
もちゆりホッとLINEの『今日の言霊』より
毎日一通、過去の投稿をプレイバック…♡


2017/9/15(金)

【人を支える良い物を「食」と言う】

食べ物って大切だなぁ。と最近しみじみ思います。
私は生まれた時から母が出汁から取った美味しいご飯とおやつも作ってくれていたので、今思えば本当に有難い贅沢な食環境で育ちました。

だからと言って、『毎日ご飯を作ってね。』をできない家庭環境も先生時代にたくさん見てきたので、強要はしません。

でも、『温かいご飯が繋ぐ絆』を知っているので、せめて時間が許す時は『火の通った温かいご飯』を食べませんか?

ご家族がいるならご家族と囲んで、一人暮らしならば自分のために料理する贅沢な時間をとって。

一人暮らしすると、温かいご飯が心に沁みますね(ToT)/
それが良い食品ならなおさらいいと思うけど、、、まずは温かいだけでも全然幸福度が違うと思う(o^^o)

右LINE@でも情報配信中LINE
ぜひお友達追加してくださいね

友だち追加

大人気☆『もちゆりホッとLINE』今日の言霊より2017.9.14(木)

2019-01-30 19:37

大好評、大人気☆
もちゆりホッとLINEの『今日の言霊』より
毎日一通、過去の投稿をプレイバック…♡


2017/9/14(木)

【視覚にうったえる目のしぐさ】

人とコミュニケーションを取る一つの手段は、やっぱり面と向かった時の目です。

私の先輩先生は『あの子は最近何かあるよ。目が合わないもの』と、快活な生徒も気にかけていました(●´ω`●)
心の中になんかあるって、熟練先生にはバレてましたね(^-^)

どうしても真っ直ぐ相手を見れない時は、首元(のネクタイ)を見ましょう!

挙動不審な日も大丈夫!!
だいたい何かあるって気づいてくれる人は、あなたの味方だから。自分が今日は人と目が合わせられなくても、それに気づいちゃうくらいあなたのことを気にかけてくれる人がいること、その世間の優しさに甘えてください(๑˃̵ᴗ˂̵)

右LINE@でも情報配信中LINE
ぜひお友達追加してくださいね

友だち追加

【最新!!】もちゆりスケジュール&メニューのご案内

2019-01-30 12:00
カテゴリー: もちゆりメニュー

2月以降のスケジュールを更新しました
クローバー2月21日(木)~もちゆりヒーリングカウンセリング@名古屋

神社今月の産土さまからのメッセージのお申込みはコチラ
イベント名のリンク先からお申し込みください。



メニュー概要

次の扉を開く☆もちゆりヒーリングカウンセリング
リンク→pk詳細リンク→pk感想集メール→申込

今必要な、次の扉を開くための後押しをします。
アドバイスをするだけでなく、その方にそのとき必要なヒーリングやブロック解除もしています。

全国からリピーター多数の大人気メニュー!

【料金】
個人カウンセリング 60分: 22,000円

電話カウンセリング 30分:  10,000円 (対象:カウンセリングが2回目以降の方)
電話カウンセリング 60分: 20,000円

山 富士山周辺YOUの扉OPENツアーリンク→pk詳細リンク→pk感想集メール→申込
参加者さんたちにぴったりな神社・パワースポットをセレクトして回り、

その時に必要な浄化、エネルギーチャージ、ヒーリング、ブロック解除、神様とのパイプつなぎ&強化などをがっつりやります!
富士山には登らず、もちゆりの車で回るツアーですので、体力の無い方でもご安心ください。

【料金】 26,000円
※小学生以下のお子様は、お一人 13,000円


神社産土神社うぶすなじんじゃリーディングリンク→pk詳細メール→申込
あなたの担当神様がいらっしゃる神社をリーディングします。
神社めぐりは自分の産土神社から!
神様の後押しを受けやすくなります。

【料金】 おひとりさま  12,000円
オプション1件 6,000円

※オプションはいつお申込みいただいても、追加料金なく常に1件6,000円です。

もちゆりセミナー
下記のセミナーを開催しています。
もちゆりがあなたの強みや資質をしっかり見て、アドバイスします!
自分でワークをやるだけだと陥りがちな誤認がなく、スッキリ腑に落ちると大好評です。

・ 元中学校教諭が伝える子育てセミナー リンク→pk詳細メール→申込
・ 神様と仲良くなる講座~参拝&日々の心もち編~ リンク→pk詳細メール→申込
・ 神様と仲良くなる講座~言霊編~リンク→pk詳細メール→申込
・ 神様と仲良くなる講座~モノノケ編~リンク→pk詳細メール→申込
・ 神様と仲良くなる講座~禊祓い編~リンク→pk詳細メール→申込
・ もちゆり流開運講座~陰陽五行編~ リンク→pk詳細メール→申込
・ 【気】遣いセミナー☆リンク→pk詳細メール→申込

【料金】 各 15,000円 (再受講 7,500円)

リクエスト・お問い合わせは、こちらから

メール→お問い合わせフォーム

※スケジュールにない日程については、ご希望の日程をお知らせください。
(平日希望、○曜日希望、○月×日希望、など。)

★招致イベント・単発イベントは、スケジュール一覧のリンク先よりお申し込みください。

【免責事項とキャンセルポリシー】

サービスをご利用いただくに当たりまして、以下を必ずお読みください。
申し込みフォームをお送りいただいた時点で、こちらに同意いただいたものとしてサービス提供を進めます。

 ・お振り込みいただいた時点で、正式なお申し込み受付完了となります。
 ・お振り込み期限を過ぎても入金確認できない場合は、自動的にキャンセルとなります。
 ・キャンセル時の返金については、それぞれのメニューページをご参照ください。
 ・お振込、返金の際の振込手数料はご負担ください。
 ・コンサルやイベントに遅刻された場合、時間の延長はいたしません。
 ・体感や実感には個人差があります。こちらに記載の説明や他の人の感想と実感が違うなどの理由でのクレームや返金は受け付けません。
 ・依存的な方、自分のやり方を最初から変えるつもりがない方、ひやかしの方、クレーマーのお申込みははお断りしています。

 ・サービスを受ける必要性がないと判断した場合、サービスの提供をお断りすることがあります。

大人気☆『もちゆりホッとLINE』今日の言霊より2017.9.13(水)

2019-01-30 10:05

大好評、大人気☆
もちゆりホッとLINEの『今日の言霊』より
毎日一通、過去の投稿をプレイバック…♡


2017/9/13(水)

【おこってみせてもあかんで 恐いのはちぃっともいいことあらへんで】
ひゃー勘のいい子には、バレてますねー(´⊙ω⊙`)

最近、家の中でのお母さんor奥さんの役割を話すことが多いので、こちらでシェア♡

お家を守る女の人はね、、、
家の中で常に『家族に笑顔を振りまいて』いられるように…
『自分で自分の機嫌は取る』んだYO!!

人生で一番大切にして、一番気を遣わなければいけないのは、一生同じ方向を向いて成長していく家族(特に旦那様)

お子さんや旦那様に外でのストレスぶちまけて、機嫌とってもらうのは真逆の行為だYO!!

目指すは、家では平常心♪
『家族に明るさと元気を!笑顔で供給する』のが、(働いてても専業主婦さんでも)家を守る女の人の大事な大事なお仕事だYO!!
太陽がお花に燦々と降り注ぐイメージね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

右LINE@でも情報配信中LINE
ぜひお友達追加してくださいね

友だち追加

ご感想

長谷章江(はせあきえ)さま

株式会社POWER of STYLE
パーソナルスタイリングスペシャリスト
http://powerofstyle.jp/

ご感想

工藤千景(くどうちかげ)さま

ウェディングブーケ専門店
フルールドマリアージュ
https://lit.link/fleurdemariagewedding

ありがたがーる通信 ありがたがーる通信
もちゆりホッとLINE もちゆりホッとLINE

Page Top